DELISH KITCHEN
チキンときのこの和風スープパスタ

お鍋一つで完成♪

チキンときのこの和風スープパスタ

4.1
( 112 件)
  • 平和
    しめじが安くて挑戦してみました🍄 洗い物が少なくて便利✨&ちょーぜつ美味しかったです😋
    2023/04/25
  • I
    めんつゆが無かったので、醤油とみりんと顆粒だしで味付けしました。 めんつゆじゃなかったからか味が濃くなってしまったのが残念。 それでもそこそこ美味しかったです。 次はめんつゆでチャレンジします。
    2023/03/09
  • たんたん
    めちゃめちゃ楽なレシピでした! 4倍濃縮のめんつゆをレシピの分量で入れて、「優しい味だな〜」という感じ。 バターはなし。おいしかったです(^^)
    2022/12/26
  • subaru
    少し薄口とコメントがあったのでめんつゆを多目にし、茹でる時にすりおろしニンニクを入れて、仕上げにバターを入れず塩昆布とコショウで仕上げました。
    2022/09/16
  • はな
    ホットプレートの鍋用で作りました とにかく簡単だし、早いのがいいです ザクザク切って、パスタは折って、全部まとめて入れたら完成まで時々混ぜるだけ 洗い物も少ないので、色々具材変えて試してみます!
    2022/08/29
  • someday
    ワンポットパスタを初めて作りました。あまりに簡単でw ちゃんとレシピのワンポイントを読んでなかったのが悪いのですが、途中混ぜなかったら、見事に焦げて鍋底にくっつきましたw ステンレスの片手鍋だったことも災いしたのかも?w 鶏モモ→ササミとし、キノコは倍量、麺つゆはないので、水同量に和風顆粒だし小さじ1/2、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ2でちょうど良かったです。薄味好きなので。 アッサリ食べたくてバター無しでしたが、問題なかったです。 2回目 バターを入れました。コクが出て美味しいです。 ちょっと寒くなったので、スープパスタは温かくて良いですね。ついスープを殆ど飲み干してしまいました。
    2022/08/03
  • もも
    レシピ通りに作ったけど味薄いです。 香りはいいけど肉やパスタに味が染み込んでなくてそれぞれ別の料理を食べてるみたい。
    2022/07/23
  • まよ
    うちの家庭には薄味だったので、麺つゆとお塩を少々足しました。簡単で美味しかったです。
    2022/05/22
  • yukimuke
    2人分なので、パスタ別茹でしてエノキ足しました‼️味薄くてめんつゆ&出汁醤油追加、和風なのにバター⁉️要らないかも⁉️
    2022/05/01
  • てる
    味付けの分量が薄めだったので、多めに入れました。 不味くはありませんでしたがアクセントが少し欲しかったです🤔
    2022/04/23
  • 甘党
    簡単で手軽に作ることがてきました。 レシピ通りでは、私には少々味が薄く感じてしまい、醤油や塩などを加えました。
    2022/03/17
  • のりあき
    家族分の倍量作りました。しめじが無く舞茸で作りました。パスタは別で茹でてから合わせました。かなり薄味でしたので輪切りの唐辛子を加えました。
    2022/03/08
  • はるる
    2倍のめんつゆを使いましたが、味の濃さはちょうどよかったです。
    2021/10/02
  • アザラシ
    フライパンだけで簡単にできた!
    2021/09/11
  • myon
    めちゃくちゃ美味しいです!
    2021/08/13
  • たつき
    鶏もも肉が無かったので、ササミで代用したらやっぱパサパサ気味になりました😅😅😅でも、簡単に美味しくできたのでまた作りたいです!!味が薄めだったので、今度はもう少し濃いめにしてみます!
    2021/08/09

レビューをもっと見る