甘辛いおいしさ♪
豚こまのすき焼き風煮
4.3
( 132 件)
- ひめ簡単で美味しかったです!だしは和風顆粒だしを使いました。参考になった(7)2021/10/22
- たいきすき焼きの具材をいろいろ入れてみました^ - ^ みなさんのコメントを見て、少し長めに煮詰めて水分を飛ばしてから頂きました。 とても美味しくいただきました^ - ^ またリピすると思います!参考になった(3)2023/11/05
- 莉愛初心者🔰にもレシピ通りに作れました。 だし汁は100mlだと薄く感じ、足りなかったので、次の日に倍量(通常量)を足して、更に鶏もも肉をカットし塩コショウをして炒めてから加えました。 美味しく出来ました♪参考になった(1)2025/02/24
- けいこ豚こま300g、ネギとえのきは2倍にし、しらたきひと袋と木綿豆腐一丁、白菜も少し追加して作りました。調味料は3倍にしています。 豚こまですき焼き風に美味しくできて嬉しいです!(*´˘`*)すき焼きのタレ切らしてても簡単に作れます! すき焼きが少し身近になりました✨参考になった(0)2025/02/06
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦お肉ときのこの配分を変えましたが、美味しく出来ました。参考になった(0)2024/11/19
- りんご豚肉、えのき、しいたけ、豆腐を入れて作りました。 美味しかったです。参考になった(0)2024/07/28
- ちまえのきの代わりに玉葱と卵を入れました。 うどんに乗せて食べましたが美味しかったです♪参考になった(10)2022/05/22
- しげき豚こまが半額と長ネギが高いなりにも太く美味しそうだったので、作ってみました。だし汁を白だしで代用したので、少なめにしたにも関わらず、ちょっとしょっぱかった…次は白だしを使ってもかなり少な目にしようと思う。参考になった(10)2021/10/02
- SUZIE豚コマですが、ちゃんとすき焼きのお味で、とても美味しかったです。 何より簡単だし。 節約はしたいけど、お子さんを喜ばせたい。 なんて時は最適だと思います。 出汁は合わせだしとりました。 それも、美味しさの決めてかも? 後、煮るのは5分では短いです。 もう少し火も強めでもいいかも。 お肉が固くならない程度に。 写真更新 残っていた、立派な椎茸も入れました。 今回も、合わせだしとりました。参考になった(8)2022/02/13
- someday簡単で美味しかったです! いつもは適当に砂糖、酒、しょうゆと水で作ってましたw 出汁レシピは珍しいなと思いつつ、ストック出汁がなくて面倒だったので水と顆粒出汁で。肉も使った炒め煮なので出汁なくても間違いないですね。 白菜や豆腐など水分の出る野菜を使ったので、味をみてしょうゆを追加しました。 野菜が多いので、煮込み時間は15分くらいでしょうか。様子を見て。 また作ります! 2回目 牛肉で。ストック出汁を使い、とても美味しかったです。参考になった(4)2024/01/08
- ほりぃ余っていた白菜と厚揚げ豆腐を投入!他の方のコメントも参考に卵も入れてみたら美味しくできました。具材たっぷり入れて味が薄かったので、調味料は足しました。参考になった(3)2022/03/19
- アザラシ豚コマではなくしゃぶしゃぶ用でもいける(・∞・ミэ )Э参考になった(3)2021/11/01
- BAR3ネギがなかったので豆腐入れてウインナーも好きなので入れてみました。 美味しかったです参考になった(1)2024/06/02
- ゆめかおいしかったです参考になった(14)2020/12/06
- キラヒナ豚肉使ったすき焼きです。 とっても美味しい。 豆腐足したり卵でとじたりアレンジが楽しそうです。参考になった(9)2021/02/13
- おかぴー春雨、冷蔵庫にあったちくわを加えて最後に卵を割り入れて卵とじ風にしてみましたが美味しくできました💕参考になった(9)2020/12/08