甘辛いおいしさ♪
豚こまのすき焼き風煮
調理時間
約20分
カロリー
355kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
すき焼き風の煮汁を使ってお手軽に手に入りやすい豚こま肉ですき煮を作ります♪簡単に仕上がるメインのおかずはいくつレパートリーがあっても困りません♪ごはんがすすむ一品です!
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは根元を切り落とし、斜め4cm幅に切る。えのきは根元を切り落として長さを半分に切り、小房に分ける。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。☆を加えて煮立たせる。
ポイント
だし汁はかつおと昆布の合わせ出汁を使用しております。水100ccに和風顆粒だし小さじ1/4を合わせたものでも代用可能です。
3
ねぎ、えのきを加えてふたをし5分ほど弱火で煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 冷蔵庫に残っていた白菜も足しましたが、簡単に美味しく出来ました。
ゆめか
おいしかったですキラヒナ
豚肉使ったすき焼きです。 とっても美味しい。 豆腐足したり卵でとじたりアレンジが楽しそうです。ちー
簡単で安く出来上がるので、冬によく作っています!5分煮るだけでは少し物足りない感があるので、私はもう少し煮ています。
もっと見る
ゆん