ねぎだれで食べる!
蒸し器でしっとり蒸し鶏
5.0
( 4 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- AyaKoニトリの電子レンジ用蒸し器で作ってみました❗️ キャベツは鶏むね肉の下の段にいれて(二段式の蒸し器)600w10分で完成しました♪ 超楽なでも豪華ぽい主菜完成です。参考になった(0)2025/10/20
- 甘党かあちゃん蒸し器を使った料理のレパートリーを増やしたく、こちらのレシピを参考にさせて頂きました! 動画では、鶏肉がまるまる蒸されていましたが、15分では中まで蒸されていなかったので、予め食べやすい大きさにカットしてから蒸しました。 蒸してからお肉を切るよりも、蒸す前に切ったほうが切りやすかったので、ちょうどよかったです。 (私のやり方が悪かったのかもしれません…) キャベツは、千切りキャベツに変更。 タレの調味料は、下記のようにしました。 ▷調味料 ミツカンカンタン酢:大さじ2 マルジュウ醤油(山形県のだし醤油):大さじ1.5 液体パルスイート:小さじ1 その他は分量通り。 野菜嫌いのイヤイヤ期の息子も、ひと口ですがキャベツを食べてくれました。 みんなで美味しく頂きました!ありがとうございます。参考になった(1)2024/06/18
