料理の基本!
うなぎのたれの作り方
 4.3 
 ( 26 件) 
\ アプリでレビューを待っています /
- にのさん市販のたれを買わなくなりました。気軽に蒲焼きできますね。甘いのが苦手なので砂糖大さじ2でやりました。参考になった(10)2021/06/22
 - レンお砂糖は控えめ(2/3量ぐらい)で作りましたが美味しくできました!タレを別で買わなくて済むのはいいですね!たまり醤油最高笑参考になった(5)2021/07/08
 - ソース・アメリケーヌ濃口しょうゆで代用しようと思いましたが、たまり醤油を買ってきました。確かにコクがあると思います。正解でした。いつもの安価なうなぎが美味しいです。焼き鳥、焼きおにぎりも作ります。参考になった(1)2023/06/02
 - でつ秘伝の家宝のたれの参考にさせていただきました。 代がかわったので材料(調味料)はわかっていたけどどれくらいの分量まではわかってなかったのでありがとーございます。 そして1つわかったのですが家宝のたれはそうとう甘い事が…酒3みりん6砂糖9溜まり醤油3全て大さじです。参考になった(1)2022/07/23
 - にこたん基本の基、レシピ通りで大正解! 簡単でローコスト、美味しくいただきました😊参考になった(1)2021/12/09
 - ごとりょ美味しい参考になった(0)2025/06/26
 - 夏ちゃんうな丼にはタレをたっぷりかけたい我が家には必須 オーソドックスな味だと思います参考になった(5)2022/06/21
 - じゅんち何にでも使えて便利‼️参考になった(4)2024/03/02
 - くつおうなぎのタレが少し足りなかったので、1/3の量で作りました。醤油は減塩醤油ですが、もともとうなぎには味がついていたし、何の問題もなく美味しく頂きました。タレがちょっと足りない時にすごく簡単で便利です。参考になった(0)2025/10/01
 - みかん味が濃い?!😰💨参考になった(7)2022/07/25
 
