ふっくらジューシー!
お麩入り肉汁ハンバーグ
4.2
( 33 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- おいしかったふっくら美味しい🐰 チーズものせましたー♡(> ਊ <)♡参考になった(18)2020/12/07
- 妖怪シラー様牛肉100%お麩➕生クリーム大さじ2 で作りました❣️ ソースは玉ねぎすりおろし、赤ワイン、醤油、ニンニク、ローリエを煮詰めたもの。 ついでにステーキも食べちゃいました🥩 ワインと合う〜😆🍷 肝心なハンバーグ卵で見えないけど💦 下にいます笑参考になった(0)2025/05/13
- ゆっきーレシピ通りでめちゃくちゃ美味しかったてす!!参考になった(0)2025/05/12
- 彗星ふっくらと焼き上がっておいしかったです参考になった(0)2024/01/17
- ぽむタネが柔らかく、ひっくり返す際に少し大変でしたが ふっくら、ジューシー 簡単にできました!!参考になった(0)2023/01/03
- ゆめかおいしかったです参考になった(7)2020/12/07
- たららん卵を使っていないのに、フワフワで肉汁も出て、美味しかったです。 家族にも好評でした。 またぜひ作ります!参考になった(4)2022/12/28
- けみお揚げ物をしないからパン粉って使い道がハンバーグしかなくて、お麩は常にあるので助かる!参考になった(1)2024/01/25
- おいちゃん新玉ネギ、ニンジン、エリンギを細かく切ってそのままミンチと。今回はゆるくならず成形しやすかった!ニンジンは気持ち硬め。今度からはチンして、ちゃんと冷やしてから混ぜないとな…油引かなくても大丈夫ぽい。お麩がたくさん消費できる。参考になった(0)2025/05/27
- ちこ簡単に作れました。 お麩が残ってた全部入れたので18gになったせいか、玉ねぎから出た水分が多かったのか、柔らかくてひっくり返す時に少し崩れました。 柔らかくてソースとよく合います!参考になった(7)2021/08/21
- まもちんパン粉と麩の違いがあまりわかりませんでしたが、ふっくらジューシーには仕上がりました! 麩を砕くのがちょーっとだけ面倒なのと、私が不器用なのかもしれませんが、袋が破けたり(小さく穴があきました💦)するので、砕く際は袋二重にして掌で押し潰す方が早く砕けました! 麩じゃなくてパン粉の方が手間はかからないかなと個人的には感じましたがおいしかったので気分かえて作りたい時は麩で作るのもいいかもしれないです🤔参考になった(2)2023/01/06