本当に焼くだけ!
鶏むね肉のやわらかステーキ
4.5
( 107 件)
- chaconne少し分厚かったので、追い焼きしました。参考になった(3)2022/10/23
- Fuu_mi簡単でおいしかったです。参考になった(1)2022/10/04
- なっちサラダに乗せました🤤塩味が効いてて美味しかったです✨参考になった(1)2022/09/19
- ポテト簡単に作れました。 胡椒は粗びき黒こしょうにしてみました。 皮は焼き色がついたりパリパリにはなりませんでした。 パサパサしていなくて、美味しかったです。 もう少し塩コショウきつめでもいいと思いました!参考になった(1)2022/09/02
- いぶぱぱ初めて作った時は、予想を上回るおいしさでびっくりしました。 何度か作りましたが、失敗もしました。 お肉を常温に戻すことと、火加減がポイントだと思います。参考になった(6)2022/08/27
- おこめほぼほったらかしなのに柔らかくて美味しいステーキが出来るなんて驚きでした!! 蒸したあと、火を止めて余熱で温める工程は、レシピの倍の時間にしました!生のお肉が怖いので念の為。。 結果、かなり分厚くて大きいむね肉でしたがちゃんと中まで火が通ってました🤤💕 パセリとオニオンの調味料追加でお肉に揉み込んで焼きましたが、好みの味付けにすることが出来ました!とっても簡単だったのでまた絶対リピします🥺参考になった(2)2022/08/08
- キョコ簡単で美味しい‼️参考になった(1)2022/08/02
- めぐ味付けしたら、あとは焼くだけ!ホントに簡単でしっとり柔らかで、美味しかったです!!参考になった(7)2022/06/24
- こうちん確かに柔らかく出来ました参考になった(11)2022/05/15
- ブタタ鶏胸肉蒸しはレンジ、お湯に入れる、ボイルとありますがこのやり方が一番上手くいきました。参考になった(6)2022/04/20
- なのは本当に柔らかくて私の中で鶏胸肉はパサパサしてるものだったので下準備してこのレシピで作ると本当にしっとり柔らかくなってすごく美味しかったです♫簡単で準備する材料も少ないので作りやすかったです参考になった(7)2022/03/24
- 肉味噌たろうメモ 鶏胸肉600g加熱時間15分、余熱6分で美味しくできた。フライパンに余った肉汁でキャベツを炒めた。参考になった(10)2022/03/22
- なるきゅうさっぱり柔らかジューシーです。いくらでも食べられちゃう。火が通るかなーと思っていましたが、いい感じで通っていました。参考になった(6)2022/03/20
- たぬこまぁ胸肉だし…シンプルな作り方やし… と思って作ってみたら《なんじゃこりゃ〜!》と驚きました。 しっとりしていて、とっても美味しかったです。 ダイエット中の夫に食べさせたいと思います。参考になった(7)2022/03/03
- シャケ(減塩努力)とっても簡単で美味しかったです。お肉もやわらかく仕上がりました。塩は少し減らしましたがちょうどよかったです。またすぐにでも作りたいレシピです。参考になった(3)2022/02/16
- じゅうえんこれは、本当に美味しいです。余熱でゆっくりお肉を加熱するので、出掛ける前に加熱して置いておいたらちゃんと出来上がってました。蒸し鶏とはまた違った、香ばしさが家族に喜ばれました‼️参考になった(4)2021/12/08