しょうが香る♪
なすそうめん
4.0
( 103 件)
- saya豚肉が無かったので、ベーコンで代用しました😋 味が薄いとのコメントが多かったので調味料倍量+麺つゆ2倍濃縮をすこし足しました!水も少なめで300ミリにしました! 最後に鰹節もかけました!豚肉だともっと食べ応えあったのかもしれませんがさっぱりしてて美味しかったです!参考になった(0)2023/06/06
- ツリハ美味しかったです! 薄いと言っている方が多かったので、お水を400から300に減らしました。 濃くしたくて調味料のバランス調整が面倒な方はこっちの方がオススメです!参考になった(0)2023/05/28
- bestyyかなり薄味だったのでめんつゆとお醤油を足しましたが、それでも薄かったです。次回はお水の量を減らしてみたいと思います! ミョウガものせてみました!参考になった(1)2023/05/27
- まろめんつゆ小さじ1プラスしたら美味しくできました😋参考になった(3)2022/11/23
- まーちゃんとても薄味なので麺つゆを足しました参考になった(3)2022/09/10
- R・味が薄いため味見しながら濃く煮詰める(麺つゆを入れる等する)参考になった(2)2022/09/08
- モカそうめん嫌いの主人がこれならそうめんもうまいって完食しました。なすが乗ることでボリュームも出て、あっさりさっぱり食べられたみたいです。リピ決定です参考になった(2)2022/09/07
- でこうまいっすよ!タレの濃さは味見で変えました。夏場はいいっすね!参考になった(3)2022/09/06
- ゆん美味しかったです!参考になった(1)2022/09/02
- あ濃いめに作ったらいい感じ♪ 調味料倍参考になった(3)2022/08/29
- ゆな他の方も薄味と書いていたので、少し多めに調味料を入れたのですが、それでも薄めでした。参考になった(2)2022/08/19
- チェンなんか味が薄い。なんならめんつゆで十分。 豚肉とナスを炒めてめんつゆで食べる。それだけ。参考になった(5)2022/08/04
- アザラシ簡単でおいしい。味は少し薄いが丁度いい。参考になった(1)2022/07/31
- よっし他の方のコメントのように少し薄味なので後で梅干しを入れました。美味しかったです。参考になった(3)2022/07/15
- Iナスは業務スーパーの揚げナスで、生姜はチューブを使用して、醤油は小さじ2分の1くらい多めに入れて他の調味料半分くらいにして1人前作りました! 出来上がりすぐは薄味感ありましたが、食べてるうちにあまり気にならなくなりました!! 薄味派ってのもあるのかもしれませんが、美味しく簡単に出来て、これはリピします(*^^*)参考になった(2)2022/07/08
- ひざげりレビューに味が薄いと有ったので麺つゆ小さじ1を追加しましたがそれでも薄かったです。一味唐辛子をかけて何とか食べられました。 水の量は半分で良いのでは?参考になった(3)2022/07/03