素朴な味わい♪
大根とこんにゃくとちくわの煮物
4.1
( 126 件)
- ひなっぷーみなさんのレビューを参考に、具材も調味料も全て2倍量にして、だしの素小さじ1を足しました! 最初から水に調味料を入れて煮込みましたが、大丈夫でしたよ😉 こんにゃくは糸こんにゃくにしましたが、お腹も膨れてとてもおいしかったです♪参考になった(15)2022/12/10
- るみ特にちくわが美味しかったです。大根色づかなかったです。 だしも入れたほうがいいんじゃないかと思いました。調味料の調整は自力では難しいですが。参考になった(5)2022/03/02
- うさぎ美味しかったです! コメントを参考にして、煮汁は倍量で作りました。 倍量でもやさしい味になりました。参考になった(1)2024/12/19
- よしだ具材に玉子を加えました。簡単に調理できました。参考になった(1)2023/02/15
- myタイトル通り、素朴で優しい味でした。 一晩置いたら大根にしっかり味が染みて美味しかったです。参考になった(12)2021/12/29
- 柚子胡椒味の濃さは育った環境や地域によって違うと思いますが、私は前回作った時に物足りなさを感じたので、少し濃いめに調節しました。 醤油を1と2/3に変更、だしの素を小さじ1追加 これでちょうど良かったです(・▽・) あとちくわの分量3本とありますが売ってるのはだいたい4本入で1本残してもな〜と思い4本にしたら、だしつゆに浸からず、蒸発しないように弱火で混ぜながら煮込みました(--;)参考になった(9)2022/04/23
- ねこまんま素朴な煮物ですが、安い材料で出来て助かります。ただ、ダシは足した方が良さそうです。参考になった(6)2022/06/07
- すーちゃん私もお水じゃなくてお出汁で炊きました。ちくわだけではお出汁が出ないと思ったので。コトコトじっくり煮込みました。 優しい味で美味しく出来ました!参考になった(5)2022/12/20
- レオシンプルで美味しかったです。参考になった(5)2022/01/24
- リコピン簡単で優しいお味でした! 全部に味がしみていて美味しかったです!参考になった(3)2022/03/07
- elこんにゃくと調味料1.5倍で15分煮た後、強火で煮汁が減るまで煮詰めた。大根美味い参考になった(2)2023/12/17
- マキ大根、こんにゃく、ちくわ丁度あったので作ってみました〜😊簡単で美味しく出来ました〜リピ確定👍です参考になった(1)2024/04/01
- 8ママ洗い物一つでらくらくでした^_^ この時期、たくさんとれる、大根を手軽に副菜逸品できる!ちくわではなくて、うずらの卵で子供もとても喜びました^_^参考になった(1)2023/01/31
- まなみん大根が多くなりましたが、味が付いてておいしかったです。大根は煮込む時間を少しでも短縮するために切った後に電子レンジで温めました。コンニャクに味をつけるのは難しいですね。参考になった(0)2024/12/15
- ひとみコメント見て味付け倍量にして、30分ぐらいクタクタに煮込みました。 こんにゃくは糸こんにゃくにしました。 味が染みて美味しかったです。参考になった(0)2024/12/12
- くろ味が薄かった参考になった(4)2022/12/26