もちもち食感♪
米粉で作るみたらし団子
2.8
( 14 件)
- まり団子ってよりも小麦粉丸めて茹でましたみたいな感じです。残念。参考になった(0)2023/05/13
- すもも皆さんのコメントを参考に水を150ccくらいで団子を作り、浮き上がってから10分くらいコトコトしたらいい感じに団子が出来ました! みたらしは作らず、あんこで頂きました!参考になった(0)2023/04/19
- 有コメントで「硬い、パサパサ」とのことだったので、茹でる工程で「浮き上がってから1分」のところ、さらに10分程茹でたらちゃんとモチモチになりました! 個人的に小さいお団子にたくさんタレを絡ませたい派なので、15、16等分でも良かったかなと。 みたらしもトロトロにしたかったので片栗粉をほんの少し多いかな?くらいにしたらお団子によく絡みました。 市販のみたらし団子のタレは鰹だしや昆布だしが少量入ってるので、顆粒だしをごく少量入れたらもっと美味しくなるかもと作ってから気づきました。 美味しかったのでぜひ次回試したいです!参考になった(1)2023/03/20
- もずもずさんやはり皆さんがコメントしてるように、お団子が固くてパサッいた感じです。 もう少し水の量を増やしてもいいのではと思います。 みたらし団子としてではなくて、だんご汁にして煮込んでも食べてみましたが、やはり固くて重い感じでした。参考になった(1)2022/09/30
- ミッチーキッチーめちゃくちゃ固い、改善をお願いします。 本当にかたい。参考になった(2)2022/09/01
- 苺団子が少しかたくなりましたが、みたらし美味しかったです。参考になった(3)2022/08/28
- ソース・アメリケーヌ団子固く、あんシャバシャバ!超最悪でした。参考になった(0)2022/06/13
- れもん簡単には作れるけど… 団子は固め。タレの味は美味しいが2度目のレンジで下に片栗が固まってしまった(TT) 私の作り方がへたっぴだったんだろうか???参考になった(7)2022/06/10