ポン酢しょうゆを活用♪
なすと豚肉のさっぱり炒め
4.3
( 122 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- くまきちさっぱり味で、めっちゃ美味しかったです‼️ポン酢醤油だけで、味付けが決まるので本当に楽チン。 この暑い時季にぴったりのおかず。家族にも大好評です。 リピ確定‼️また作ります。参考になった(7)2022/07/31
- しろっぷ簡単で、作りやすいですね。当たり前だけど、ポン酢の美味しさに左右されますね。しめじ入れて、ネギの代わりに大葉のせました。参考になった(5)2022/08/30
- ぷぷかっちょ。ホントに簡単にすぐできました ポン酢だけだと少ししょうゆ辛い感じだったので砂糖をひと匙加えました 丁度いい感じになりました参考になった(2)2023/08/08
- ハチ美味しかったです(^^参考になった(2)2023/07/26
- みやまりさっぱりしてて美味しかったです。参考になった(1)2023/09/11
- あちゃんぬ味付けがポン酢だけっていうのがパパっと簡単につくれていいですね🙌 さっぱり美味しい夏にピッタリの1品です参考になった(1)2023/09/01
- クロネコ連日の猛暑 さっぱり美味しく頂きました。 茄子2本しかなく舞茸入れました。参考になった(1)2023/08/28
- LADYきゅうりをプラスして、千切りキャベツの上に盛り付けました。簡単な味付けなのに、とてもおいしく、ご飯もすすみます!夫にも好評でした!参考になった(1)2022/08/30
- まなみんポン酢だけで簡単、おいしかったです!参考になった(0)2025/10/22
- 72kichiサッパリしてるのに味がしっかりあって美味しい🤍 ちょっと油まみれになってしまったので次はそこを気をつけたいです💦参考になった(7)2022/08/23
- kerori美味しかったです参考になった(3)2022/09/11
- トシ豚バラは元々脂っこいのでごま油は使わずに炒めて一旦取り出し、バターでナスと薄切り人参を炒め、豚バラを戻してポン酢醤油を入れ炒めあげました。バターとポン酢はすごく合うので美味しくいただきました。参考になった(2)2023/08/29
- レキナスは炒める前に水にさらしたほうがいいと思います。あとは簡単にできるしさっぱりしていて食べやすくてよかったです!参考になった(1)2023/08/26
- くつお豚肉は豚コマを使用、ナスは4本で炒める前に水にさらしました。そしてしめじと冷凍のネギも追加。ポン酢は大さじ3のままで砂糖を小さじ1追加してちょうど良い味でした。簡単にできるので、また作りたいです。参考になった(0)2025/10/13
- のっち楽で美味しいのがいちばん 余っていたしめじを入れました。 きのこが好きなので今度はエリンギなども入れます。参考になった(6)2022/09/16
- みーぽよ簡単。味も美味しかった。参考になった(5)2022/08/27
