デリッシュキッチン
味噌卵

甘じょっぱさが雑妙なバランス!

味噌卵

4.2
( 19 件)
  • よしを
    甘じょっぱくて美味しい‼️ご飯に乗せて、子ども達のお昼に☝️ 塩コショウだと物足りない、砂糖なら甘くておかずには力不足。でもこれは味噌がご飯に合う‼️ 簡単出し、味噌のしょっぱさが暑くても箸を進める‼️朝や休日の昼とか、サボりたい時にイイかな😆👍 今回は調味料は表記のまま、卵は3つ使いました☝️
    2022/08/23
  • ポテト
    とても簡単にできました! お酒は水で代用しました。 結構しょっぱいので味噌は大さじ1でもいいかもしれないです。ごはんがすすみます!リピートありです! ごまを混ぜても良さそうです。
    2022/10/24
  • ソース・アメリケーヌ
    これは、朝からうまいわ~~~。材料も少なくて、甘さとしょっぱさのバランス、本当に優れています。好きな味です。酒は管理栄養士のアドバイスで、自分でT社の料理のための清酒を、初投稿から使用しています。
    2022/10/07
  • ハルカ
    懐かしい味です。 青森では、というか我が家ではこのしょっぱいのを白粥にのせて具合の悪い時に食べていました。 青森県民はしょっぱいのが好きなので、他県の方はもう少し味噌少なめでも良いかもしれません。
    2024/10/20
  • さなや
    固めが好きなので十分火を通しました。簡単にできて美味しかったです。ご飯のお供になりますね。
    2022/10/26
  • kerori
    お酒の香り?なのかちょっとクセが強くてあまり好みではありませんでした。
    2022/10/25
  • かりんとう
    簡単!! しかもめっちゃおいしい。大人気!!!
    2022/10/23
  • ぽち
    これは味噌味の炒り卵……正式には「卵味噌」ですかね?貝焼き味噌の家庭版で水100+顆粒だし小さじ2(鰹節+煮干でも可)+味噌30グラム位+卵1〜2個。我が家では砂糖は使わず、ねぎを入れます。風邪の時はごはんにのせて食べるのが定番です。
    2024/12/28