デリッシュキッチン
重曹を使わないわらびのアク抜き方法

薄力粉(小麦粉)でできる!

重曹を使わないわらびのアク抜き方法

1.6
( 3 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • りん
    重曹を切らしていたので、こちらのやり方で。 ピンチの時以外はもうやらないな、、、 良かった点は、短時間であく抜きができること、家にある材料でできること。 悪かった点は、小麦粉がダマのようになり取り除く手間が結構かかること、レシピの材料が適量になっていてわかりにくいこと(備考にありますが材料に書いて欲しい)。
    2025/04/14