おでんのカロリーや糖質はどのくらい?具材ごとに解説
作成日: 2022/01/16
冬になるとコンビニエンスストアなどの店頭に並ぶおでん。好きな方も多く、ご家庭でもよく作るメニューでしょう。さまざまな具材が楽しめるため、つい食べ過ぎてしまいカロリーが気になることもあるかもしれません。
この記事では、具材とつゆを合わせた一般的なおでんや具材ごとのカロリー、糖質をそれぞれご紹介します。
おでんのカロリー
まずは、定番の具材を使った一般的なおでん、1人分のカロリーをご紹介します。
使用している具材は、ゆで卵、こんにゃく、厚揚げ、焼きちくわ 、さつま揚げ、大根、結び昆布です。つゆには、昆布、かつお節、みりん、しょうゆ、水を使っています。
・カロリー…約370kcal
材料や作り方について、詳しくはこちらをご覧ください。
おでんの具材のカロリーと糖質
ここでは、おでんに使われるおもな具材のカロリーと糖質をご紹介します。それぞれ、可食部50gあたりの数値は以下の通りです。
《板こんにゃく》
・カロリー…2.5kcal
・糖質…約0.1g
《大根》
・カロリー…約8kcal
・糖質…1.4g
《ゆで卵》
・カロリー…67kcal
・糖質…約0.2g
《昆布(約3倍で戻し済み)》
・カロリー…約78kcal
・糖質…約10g
《焼きちくわ》
・カロリー…約57kcal
・糖質…約6.8g
《さつま揚げ》
・カロリー…約68kcal
・糖質…約7.0g
《つみれ》
・カロリー…57kcal
・糖質…3.3g
《がんもどき》
・カロリー…約112kcal
・糖質…0.1g
《焼き豆腐》
・カロリー…41kcal
・糖質…約0.3g
《厚揚げ》
・カロリー…約72kcal
・糖質…0.1g
《ちくわぶ》
・カロリー…80kcal
・糖質…14.8g
《牛すじ》
・カロリー…約76kcal
・糖質…0g
《ソーセージ》
・カロリー…約160kcal
・糖質…約1.7g
《じゃがいも》
・カロリー…約30kcal
・糖質…4.2g
《真だこ(ゆで)》
・カロリー…約46kcal
・糖質…0.1g
具材の中で最もカロリーが低いのは板こんにゃくで、糖質も比較的に少なくなっています。一方、最もカロリーが高いのはソーセージです。
糖質は、ちくわぶが最も多くなっています。主原料が小麦粉であることから、ほかの具材と比べると糖質が高い傾向にあります。
具材のカロリーを知っておでんを楽しもう
おでんにはさまざまな具材が使われており、それぞれカロリーや糖質が異なっています。比較的に、大根や板こんにゃくはカロリー低めで、焼き豆腐や厚揚げ、がんもどき、ゆで卵、牛すじ、真だこなどは糖質が低めです。
組み合わせによっておでんのカロリーや糖質が変化するので、具材ごとのおおよその数値を知っておくと計算しやすいでしょう。
【出典】
日本食品標準成分表 2020年版(八訂)