アランチーニとは?アランチーニの種類や作り方をご紹介
作成日: 2024/07/02
アランチーニとは、イタリア・シチリア島発祥の伝統的な料理で、外はサクサク、中はふんわりとした食感が特徴のライスコロッケです。イタリア料理の中でも人気があり、日本でも注目を集めています。この記事では、アランチーニの特徴や種類、さらには自宅で簡単に作れるアランチーニのレシピを紹介します。初めての方でもわかりやすいように説明するのでぜひ最後までご覧ください。
アランチーニとは?
アランチーニ(Arancini)はライスコロッケの1種で、ご飯にさまざまな具材を詰め、パン粉をまぶして揚げたイタリアの名物料理です。特にイタリアのシチリアとナポリでは郷土料理として愛されています。アランチーニという名前は、イタリア語で「小さなオレンジ」という意味をもち、その名の通り見た目がオレンジに似ていることからこの名前がつきました。
アランチーニの特徴
アランチーニの中身は、リゾットを使用するのが一般的です。リゾットには、トマトソースやラグー(ミートソース)、グリーンピース、モッツァレラチーズなどが混ぜ込まれています。また、地域や家庭によっては、ハムやベシャメルソース、海鮮を使ったバリエーションも存在します。外側はカリカリのパン粉で覆われ、揚げることで香ばしい風味が楽しめます。
アランチーニ(ライスコロッケ)の特徴とスップリとの違い
ここではアランチーニ(ライスコロッケ)の特徴についてご説明します。またアランチーニと呼び名が違う「スップリ」という食べものがあります。どちらも同じライスコロッケなのですが、違いがありますので、説明していきます。
アランチーニの特徴
アランチーニはシチリアとナポリの名物ライスコロッケです。
シチリアのアランチーニの大きさは直径3.8cm〜10cmほどで大きめなのが特徴。球体以外にもいろいろな形のアランチーニがあります。
ナポリのものはアランチーニ・ディ・リゾ(arancini di riso:米の小さなオレンジ)、またはパッレ・ディ・リゾ(palle di riso:米の団子)とも呼ばれ、シチリアのアランチーニより小さめで名前の由来にもぴったりな見た目をしています。
スップリの特徴
ローマでは、スプリ、スップリ(suppli)と呼ばれます。別名「スップリ・アル・テレフォノ(Suppli al telefono)」と言われ、「驚きの電話線」と言う意味があります。
なぜこのような名前がついたかというと、出来立てのスップリを割ると、中のチーズがとろりと糸を引いて伸びるのが糸電話を思い起こさせることからこの名前になったそうです。
スップリは俵型で、アランチーノよりも大きい形をしているのが特徴です。
アランチーニの楽しみ方
アランチーニは、そのまま食べても美味しいですが、トマトソースやマヨネーズを添えることで、さらに美味しさが引き立ちます。また、前菜やパーティーの一品としても喜ばれる料理です。外側のカリカリと内側のふんわりしたリゾットのコントラストが楽しめるので、ぜひ一度お試しください。
アランチーニの作り方
ご家庭でも簡単に作ることができるアランチーニのレシピをご紹介します。
ぜひ一度本場イタリアの味を楽しんでみてください!今回ご紹介するレシピは以下の動画でも見ることができますので、よろしければこちらも参考にしてください。
コロッとかわいい♪アランチーニ
材料【6個分】
米(無洗米)・・・・・100g
ベーコン・・・・・・3枚
玉ねぎ・・・・・・・1/4個(50g)
にんにく・・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
水・・・・・・・・・500cc
コンソメ・・・・・・小さじ1/2
ピザ用チーズ・・・・60g
サラダ油・・・・・・適量
バジル・・・・・・・適量
☆リゾット用
有塩バター・・・・・15g
粉チーズ・・・・・・大さじ3
塩・・・・・・・・・小さじ1/3
こしょう・・・・・・少々
ケチャップ・・・・・大さじ1
★トマトソース用
カットトマト缶・・・100g
ケチャップ・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・小さじ1/4
こしょう・・・・・・少々
手順
①玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
②ベーコンは粗みじん切りにする。
③フライパンに半量のオリーブオイル(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、玉ねぎ、ベーコンを入れて玉ねぎが透き通るまで炒める。米を加えて全体がなじむまで炒める。弱めの中火にしてコンソメを加え、水を数回に分けて加えて時々混ぜながら米の芯が少し残り、汁気がなくなるまで20分ほど煮る。火を止めて☆を加えて混ぜる。バットに広げ入れ、ラップをせずに置いて粗熱をとる(リゾット)。
④フライパンを洗って水気をふきとり、残りのオリーブオイル(大さじ1/2)、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら★を加えて混ぜる。水分をとばしながら中火で3分ほど煮詰める(トマトソース)。
⑤ピザ用チーズを6等分にして丸める。リゾット1/6量をラップの上に広げてのせる。中央に丸めたピザ用チーズ1個をのせ、ラップで包み、丸める。同様に計6個作る。冷蔵庫に15分ほどおいて落ち着かせる。薄力粉、溶き卵、パン粉の順にまぶす。
⑥鍋にサラダ油を底から5cm程度入れて180℃に熱し、⑤を入れて転がしながらきつね色になるまで揚げる(ライスコロッケ)。
⑦器にトマトソースを敷いてライスコロッケを盛り、バジルを添える。
アランチーニの魅力を再発見!
アランチーニは、イタリアの伝統的な料理でありながら、その作り方や具材を工夫することで自宅でも楽しめる一品です。前菜やパーティーの一品としても食卓を華やかにしてくれて喜ばれる料理なのでぜひ作って見てください!