デリッシュキッチン
野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

スキレットでふっくら!

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

4.5
( 158 件)
  • とも
    美味しいお味噌さえ使えば間違いない味に。材料の下準備だけ整えておけば調理中は手をかけずにできる点も嬉しい。 【調理メモ】 鮭・キャベツは2倍量。 彩りや食感のアクセントにシメジやニンジン、モヤシを入れると抜群。 キャベツ・モヤシから出る水分に注意。塩鮭じゃ無い時は少し煮詰めて水分を飛ばした方が好み。
    2021/01/28
  • mimo
    凄く美味しかった!!! ジャガイモ苦手なのでもやしとか人参いれたけど、分量通りでとてもおいしかったです。 最後にバターのせたのがよかったかも! 残り汁でうどん炒めたら美味しそうだと後で思いました。 絶対また作ります。明日作るかも(笑)
    2021/05/04
  • あり
    野菜室の野菜を何でも入れて作れます! スキレットはないので深めのフライパンで作り、底には焦げ防止のためにシリコン加工のくっ付かないホイルを敷きました。 レシピの時間で蒸すとまだ出来ていない気がしたので延長すると柔らかくなりすぎてしまいましたが、味は美味しかったです。
    2021/08/28
  • mokoko
    キャベツの代わりにもやしなど余ってる野菜でも美味しいです。またリピします。 ありがとうございます。
    2020/09/21
  • こうちゃ
    少し深みのあるフライパンで作りました。ポテトサラダが残っていたため、じゃがいもは入れず、薄切りの人参としめじを入れました。きゃべつは4分の1近く入れましたが、とても美味しかったので食べれちゃいました。レシピより少し長めに煮ました。ご飯に合い、旦那にも好評でした!
    2021/04/01
  • ばぁば
    やはり美味しい🎵
    2021/03/30
  • すずめひつじ
    みずなとにんじんでつくりました。おひたしなどのおしょうゆをかけて食べるタイプの野菜より、こんな風に味がしっかりついている野菜が好きです。しゃけも味見しました。美味しいです。
    2022/09/19
  • Gi
    2回目です。 美味しかったです。 玉ねぎの切り方を間違えて厚くしてしまったので、玉ねぎが煮えるのに時間がかかってしまいました。
    2022/11/05
  • フライパンで作ってそのまま食べました。 味が濃くてご飯が進みます!簡単にできて野菜いっぱい取れる上にお腹いっぱいになる。最高です
    2022/11/25
  • のんこ
    作る時にじゃがいもがなかったことに気づき、小松菜と舞茸を入れました。味は普通だけど舞茸がすごく合いました。
    2023/08/23
  • 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中
    骨取りは面倒なので、お刺身用の策で作りました!お野菜たっぷりが大好きなので、キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラ、じゃがいもを入れました!2歳の子供も食べるので、野菜が少しくったりするくらい蒸し焼きにし、スキレットではなくフライパンで調理しました。
    2023/03/30
  • かず
    美味しかったです
    2024/09/21
  • こったん
    野菜がたくさんとれるレシピでした。調味料は同量で鮭の切り身は2切れで作りましたがとっても美味しかったです。
    2024/07/06
  • にゃんにゃむニーナ
    おはようございます。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 スキレットでふっくら、野菜たっぷりちゃんちゃん焼き こちらに載せました。 他には、 優しい味わい、お揚げとお豆腐の卵とじ、白菜とわかめお味噌汁、ぬか漬け、納豆です。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 2日朝ご飯は、 スキレットでふっくら、野菜たっぷりちゃんちゃん焼き こちらに載せました。 他には、 味がしみる、ズッキーニとなすの揚げびたし つみれがほくほく、いわしのつみれ汁 キウイ🥝、みかん🍊、納豆です。 いただきます。
    2023/08/02
  • しの
    うまーーーーい👍
    2025/03/20
  • ゆうこ
    ステンレスフライパンで作りました。 鮭:カマ ジャガイモ→しめじ1/3株 追加:めんつゆ1/2 減量:酒2→1、みりん2→1 濃いめの味付けで美味しく出来ました♡
    2024/12/27

レビューをもっと見る