DELISH KITCHEN
野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

スキレットでふっくら!

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

4.3
( 93 件)
  • choma
    鮭2つ使いましたが美味しかったです!
    2023/06/01
  • nsまま
    骨取りは面倒なので、お刺身用の策で作りました!お野菜たっぷりが大好きなので、キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラ、じゃがいもを入れました!2歳の子供も食べるので、野菜が少しくったりするくらい蒸し焼きにし、スキレットではなくフライパンで調理しました。
    2023/03/30
  • フライパンで作ってそのまま食べました。 味が濃くてご飯が進みます!簡単にできて野菜いっぱい取れる上にお腹いっぱいになる。最高です
    2022/11/25
  • K&Yママ
    フライパンで簡単に作れました。鮭の美味しい季節におすすめです!今回は3人分目安で作りました。個人的にはジャガイモたくさん入れた方がもっと美味しいかもと思います。
    2022/11/11
  • Gi
    2回目です。 美味しかったです。 玉ねぎの切り方を間違えて厚くしてしまったので、玉ねぎが煮えるのに時間がかかってしまいました。
    2022/11/05
  • すずめひつじ
    みずなとにんじんでつくりました。おひたしなどのおしょうゆをかけて食べるタイプの野菜より、こんな風に味がしっかりついている野菜が好きです。しゃけも味見しました。美味しいです。
    2022/09/19
  • 千草
    生鮭は小さめのものを2切れ、フライパンで作りました。 お味噌の味が食欲をそそりますね。
    2022/07/01
  • パンダの母さん
    簡単にできるし鮭といっしょに野菜もたっぷりとれるので我が家では主人も大好きなメニューとなっています。鮭を焼いた時に皮や骨をとっておくと食べやすいと思います。
    2022/06/23
  • 自分用メモ
    3切れの時はタレ2倍で良い
    2022/05/01
  • のらじょ〜んず
    じゃがいもはクセがなく、美味しかったです。たれにマヨネーズを大さじ1入れました。コクが出ました〜。
    2022/02/25
  • ちゃんたま
    フライパンで作りました。お野菜はキャベツ、玉ねぎ、人参、舞茸です。仕上げにバターも乗せました
    2022/01/18
  • あり
    野菜室の野菜を何でも入れて作れます! スキレットはないので深めのフライパンで作り、底には焦げ防止のためにシリコン加工のくっ付かないホイルを敷きました。 レシピの時間で蒸すとまだ出来ていない気がしたので延長すると柔らかくなりすぎてしまいましたが、味は美味しかったです。
    2021/08/28
  • 海のにんじん
    フライパンで作ってそのまま食卓に出しました。4人分はだいたい2倍して味噌だけ1.5倍、バターではなく牛乳を150ml程仕上げに入れました。牛乳を入れることでまろやかになり、ミルクスープのような意味合いもでて良かったです。
    2021/06/11
  • よっち
    ピーマンの代わりに、にんじんを入れて作りました。 ちょうど良い味付けで、美味しかったです! 普段魚や野菜を食べない子供達がたくさん食べてくれて、また作ってほしいと言いました。 今度は鮭多めで作りたいと思います!
    2021/05/25
  • なな
    彩りを良くするために人参を入れて作りましたが、オイシくできました!
    2021/05/08
  • mimo
    凄く美味しかった!!! ジャガイモ苦手なのでもやしとか人参いれたけど、分量通りでとてもおいしかったです。 最後にバターのせたのがよかったかも! 残り汁でうどん炒めたら美味しそうだと後で思いました。 絶対また作ります。明日作るかも(笑)
    2021/05/04

レビューをもっと見る