DELISH KITCHEN

スキレットでふっくら!

野菜たっぷりちゃんちゃん焼き

4.3

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    221kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり(2人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

こっくり味噌味で、ご飯がすすむ♪蒸し焼きにした鮭は、ふっくらとした仕上がりに!蒸し野菜がたっぷり摂れるのも嬉しいポイントです。スキレットで調理すれば、そのまま食卓に出せるので便利!

材料 【1〜2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは縦半分に切って薄切りにし、5分ほど水にさらして水気を切っておく。

  2. 2

    キャベツ、ピーマンは一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    スキレットにサラダ油を入れて中火で熱し、鮭を皮目を下にして入れ、まわりにじゃがいもを入れる。

    ポイント

    今回はスキレットを使用していますが、フライパンでもお作りいただけます。

  5. 5

    じゃがいもを炒め、鮭は焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして2分蒸し焼きにする。

  6. 6

    2の野菜を加えて☆をまわしかけ、ふたをして4分蒸し焼きにする。

    ポイント

    よく混ぜてお召し上がりください♪

よくある質問

  • Q

    他に入れてもおいしくできる具材はあるでしょうか?

    A

    彩りをよくする赤パプリカや、しめじ、エリンギなどのキノコ類を入れても美味しくお召し上がりいただけます。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ぱぴこ

    ステキなレシピをありがとうございます。色々と試してみて、下記のようにすると、より美味しくいただけました。 ・鮭はしっかりめの塩胡椒で下味をつけておく。(野菜の水分で味が少しボヤけてしまうため) ・胡麻油とトッピングにゴマをかけて、風味を出す。 ・きのこ類を加えても良し。 ・人参やパプリカなどを加えると色合い良し。
  • アンリ

    蒸し時間4分だと足りないかな?と思って長く火をかけてしまって野菜がぐしょぐしょな程柔らかくなってしまった 次は4分のままで作ってみたい 味は美味しかった 家族から甘い!って言われたので砂糖や調味料の量調節したほうが良かった
  • 自分用メモ

    3切れの時はタレ2倍で良い
  • のらじょ〜んず

    じゃがいもはクセがなく、美味しかったです。たれにマヨネーズを大さじ1入れました。コクが出ました〜。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ