止まらないうま味!
ささみとキャベツのさっぱりごま和え
4.1
( 46 件)
- ムーミンハウスものすごい美味しかったです参考になった(0)2023/03/13
- くろにゃんきゅうりなしで、ささみ2本で作りました。他の人のコメントにもありましたが、私も薄味に感じたのでタレは倍量にしていただきました。 キャベツの消費にはいいかも!参考になった(0)2022/12/24
- くろ味が薄かったので調味料追加しました。参考になった(1)2022/11/15
- ちか油揚げ一枚をパリパリに焼いて1センチに切ったものを加えました。調味料は、皆様のコメントから倍量に。ボリュームもあり、お味も満足な一品になりました🤭💕参考になった(3)2022/08/18
- ぽち簡単で美味しかったです! ゴマの香りがしっかりして、全体的にはあっさり目な味でした!参考になった(0)2022/06/22
- まーささみときゅうりで作ったけど美味しかったです参考になった(0)2022/06/19
- すゆコメントにあったようにこのキャベツの量だと調味料2倍で丁度良い感じでした。ささみが余っていたので少しささみ多めで作りました。参考になった(0)2022/05/01
- まきささみがあったので作ってみました。 キャベツも消費できるし簡単で美味しいし! また作ります!参考になった(2)2022/04/16
- miキャベツレンチン、きゅうりなし むね肉のサラダチキンで作りました さっぱりおいしい参考になった(2)2022/03/14
- さとうきび畑サラダチキンを代用しました。 もう少しパンチある味にしたいなと思いラー油をほんの少し入れました。参考になった(0)2021/10/30
- ぴよこたん♡キャベツは入れずにワカメを入れて作りました。とっても美味しく出来ましたよ。参考になった(1)2021/09/02
- のんきゅうりが無かったのでささみとキャベツだけで作りました。出来立てもさっぱりで美味しかったのですが、翌日に食べたら味が馴染んでお酢の酸っぱさがマイルドになってすごく美味しかったです!! また作ります〜♪参考になった(3)2021/08/18
- にーなキャベツがなくてレタスで代用(加熱せずそのまま)しましたが、美味しかったです。参考になった(0)2021/06/18
- またこおそらく、レシピ通りだと味が薄いかも。 調味料は倍にしてすりごまたっぷりいれました。 おいしいでした!参考になった(1)2021/05/20
- さゆり簡単に美味しく出来ました。参考になった(0)2021/03/28
- naochanキャベツ4分の1の分量が多かったのかもしれませんが、この調味料の量では味がさっぱりというより薄過ぎて、すりごま、砂糖、醤油、味の素を足しました。参考になった(2)2021/03/09