だし香る贅沢つゆ!
鶏南蛮そば
4.4
( 142 件)
- のんこ鶏肉は皮と脂肪を取ってしまい、その為か鶏肉の旨味はあまり出ませんでした。美味しかったので、次に作る時は鶏皮剥がないようにします。参考になった(6)2022/02/14
- こんにゃく鶏から油が出て旨味マシマシです!ちょっとラーメンっぽい?参考になった(6)2021/09/26
- ぐっち家族皆に喜ばれました!4歳娘はそばよりおうどんがいいとのことで、写真はうどんver.です。参考になった(4)2022/02/09
- シャケ(減塩努力)鶏の出汁が出ていて美味しかったです。家族にも好評でした。 ほうれん草と半熟卵を添えました。参考になった(3)2021/12/31
- ビギナーネギなしで作りましたが、美味しかったです。参考になった(2)2024/01/12
- くっくいただきもののお蕎麦がありどのように調理しようか迷っていたところ、こちらのレシピを見つけました。 材料も作り方もシンプルで、簡単に作ることができました。 ちょうど気温の低い日だったこともあり、スープの温かさが身に染みる美味しさでした! 特にこれからのシーズンにぴったりだと思います。また作ります。参考になった(2)2023/10/15
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦最後の一滴まで飲み干せるあっさり美味しい味付けでした。濃いめが好きな方は出汁のもとを少し出したらいいかも。(でも健康にはこのくらいの濃さがちょうど良さそうです)参考になった(2)2022/12/31
- どらむかん少し多めに作ったので大盛に。それはそうと、ネギの甘さで甘く仕上がりますね。美味しかったです。参考になった(2)2021/06/06
- コボたん甘くってさっぱりながらも上品なだしがまさに贅沢つゆの名にふさわしくて最後まで飲み干したくなるほどでした。惜しむらくは作った日が半月早かったので年越しそばには早かったため30日にリピします(*^^*)参考になった(1)2024/12/18
- にゃんにゃむニーナキャベツも大根も白菜もみーんな切りました。 よくがんばりました。いただきます。参考になった(1)2022/12/02
- エヌエムつゆの濃さがいつも安定しなかったけど、このレシピ分量でちょうど良い。少し濃いくらいだけど美味しかった。 きのこ抜きだったけど次作る時はやはり入れたい。参考になった(0)2025/03/16
- ゆうこホッとする味。美味しい♡ また作ります。参考になった(0)2025/02/02
- さとうきび畑しめじなし。ネギ少なめ。めんつゆはストレートと少し違う感じかもしれないですが 凄く美味しくできました。参考になった(5)2021/11/22
- kana大晦日の年越しそばに! ちょっとめんつゆが薄かったかな? あとから少し足しました。 良いお年を!!参考になった(3)2023/12/31
- kerori多いかな?と思ったけど美味しくてぺろりといけちゃいました!鶏肉で手軽に作れて良い!参考になった(2)2023/06/29
- ゆっぴー出汁の味もよく、旦那さんも 美味しい美味しい!!と言って あっとゆうまに完食でした!! また作ります。参考になった(1)2023/08/07