おいしい定番!
基本のハヤシライス
4.5
( 29 件)
- citron ronルー無しで、家にある材料で作れて助かりました。 簡単でとても美味しかったです!! 材料1.5倍で作りましたが、子供達がペロリと食べたので、次は2倍で作ります!参考になった(0)2021/04/14
- しおちゃん非常に簡単でした。 材料はほとんど冷蔵庫の中にありますから すぐに出来ました。 ありがとうございました‼️参考になった(0)2021/03/21
- くりーむぱん今までは市販のルゥを使用していましたがこのレシピに出会って以降これでしか作っていないです😂 濃厚な味が好きなため2回目以降はトマトジュースの比率を多くして作ってます☺️ とても美味しいので翌日にも食べてますがより濃厚さが増して最高です☺️ オムハヤシも◎ 美味しいレシピありがとうございます😊参考になった(0)2021/03/05
- リポビタンレシピの倍の量を作ってみました。 水400ccだと少し多いと思いますので次作るときは水は少な目でチャレンジしようと思います!参考になった(0)2021/01/28
- chimi初めてハヤシライスを作りましたが美味しく出来て家族にも好評でした。3〜4人分とありますが胃袋が元気な70男、食べ盛りな40男まあ普通に食べる32女では物足りなかったです。倍量作ってもよかったな。って感じです。参考になった(3)2021/01/12
- ぽんみえトマトジュースを常備しておらずカットトマト缶で作りました。にんじんに見えるのはトマトのダイス状のものです。おいしいですが、味は比べてはいないけど、トマトジュースの方が旨みがあるのかもな〜と思いながら食べました。参考になった(1)2020/11/08
- HIKARU☆人参・中2本 玉ねぎ・2個にして、作りました! 水分量は、具材の量に合わせて調節。 調味料も好みで増やしたり… 色々、勉強しながら作っています!参考になった(3)2020/09/18
- みさぼん少ない食材で簡単な手順!味も申し分なし! お得な豚こまで作りましたが美味しくできました。参考になった(2)2020/08/29
- ルインとても簡単でしかもすっごく美味しかったです! また作りたいと思います♪参考になった(2)2020/08/03
- ゆうこ煮込む時間が長いのは面倒ですが、材料も手間もそんなになく、美味しくできるのでお気に入りです🍽参考になった(8)2020/05/23