わさびが効いた濃厚副菜!
ちくわの海苔マヨわさび
4.5
( 9 件)
- もなかきゅうり1本、ちくわ2本、かいわれ1/2パックにマヨネーズ大さじ1/2、海苔の佃煮小さじ1、わさび小さじ1、ごま小さじ1で作りました。わさびを効かせたかったので多めにしました。辛いのが好きなので、私はこのくらいが丁度よかったです。また作りたいと思います。参考になった(0)2022/08/01
- しとっぺ意外な組み合わせでしたが美味しかったです!参考になった(0)2022/07/21
- マリベェきゅうりと3本残っている開封済みのちくわを使いたく、おまけに冷蔵庫にあと一口残った佃煮海苔もある!迷わずこれを副菜に作りました。かいわれはなかったので自家製大葉の千切りと再生豆苗を半分で。きゅうりはしっかり水気を袋の上から絞ったあと、キッチンペーパーに和えるまで包んでおきました。ちくわの旨味で成り立つ味かな。参考になった(0)2022/07/04
- のこかいわれをもやしで代用。 ちょっとわさび強めだったけど美味しかった! マヨ×わさび×佃煮、他にもいろんなものの味付けに使えそう。参考になった(0)2022/05/07
- めたんかいわれなしで作りましたが おいしくできました^ ^ ぴりっとわさびの風味がアクセントに なっててよかったです。 6歳の娘も食べられました!参考になった(0)2022/01/26
- ゆゆゆきゅうりは一本で細切りにし、ちくわは四本で調味料は分量通りで作りましたが、問題なかったです。わさびが多かったのか、あまり海苔の佃煮の風味が感じられなくて残念でした。でも、簡単に作れて良かったです。参考になった(2)2021/02/01