デリッシュキッチン
ちくわの海老マヨ風

お弁当の一品に!

ちくわの海老マヨ風

4.4
( 114 件)
  • くろ
    美味しかったです!
    2021/11/15
  • アンリ
    とても美味しかった! タレ濃いかな?と思ったけど食べてみたらそんな事なかった また作りたいお気に入りレシピになった
    2020/10/18
  • 青さん
    味はもうエビマヨです! ちくわの弾力と衣のもっちりが食べごたえがあってソースもしっかりからまって美味しすぎます♪ 私は爪楊枝1本にちくわ2個で作りました。 後でバラせばいいやと思ってぴったりくっつけて揚げたらバラす時にくっついている面の衣が剥げてちくわ丸出しに💦ソースにつければほぼわかりませんでしたが、次は少し隙間を空けて離して衣をつけて作りたいと思います☆
    2022/03/20
  • りんご
    くるくるするのが面倒だったため、切ってそのまま焼きました。 縦横それぞれ半分に切り、穴がある筒状態ではなく平ペったくするとタレが絡みやすくなる気がしました。 調味料の量もマヨネーズ少なめにしたりと調節して作りましたが、とても美味しかったです。
    2022/03/03
  • はにー
    ちくわも海老マヨも好きなので、大ヒットでした!! もう何回も作ってます〜 気分でお砂糖と牛乳の部分を練乳に変えたり、少しレモン汁を入れたりしてます◎ 彼からも好評で、また作って欲しいと言われました🥰
    2020/08/04
  • しとっぺ
    格子状に切り目を入れる作業は面倒でしたが(笑)食べ応えがあって美味しかったです!!有難い節約かつお弁当レシピです!
    2022/07/07
  • ぽぽ
    お弁当に作りました! ナニコレ激安!美味しい!!丸くて可愛い!!! ちくわの活用は有難い! お弁当のおかずにぴったり! ちくわは熱で膨らむからお弁当の幅も 沢山埋まる〜❤︎ 最後にパセリを振って見た!!
    2022/03/08
  • むむむ
    簡単
    2021/10/30
  • はな
    いつも、お徳用のちくわ7本入りで作ります。 薄力粉は大さじ1杯多めにして、 ソースは倍量に作ります。 お弁当に入れてて、安定して美味しです。
    2021/10/09
  • ひよこのたまご
    ちくわが大変身! 味が想像つかなかったけど、美味しかったです! 子供達もおかわりしてくれました!
    2020/05/18
  • りむつたか
    細いちくわ7本で作りました。揚げ衣はレシピ通りで足りましたが、タレは足りなかったので足しました。 くるくるが面倒だったので、縦半分、横半分にカットして作りましたが、衣を絡めたりするのも簡単でした。美味しかったです!
    2024/07/04
  • ひおり
    美味しかったのですが、エビマヨというより唐揚げに近かったです。 ちくわをそのまま食べるより食べ応えがあります。 衣が余ったので、冷凍のインゲンに付けて一緒に揚げました。
    2025/01/25
  • ちんねん
    下準備の竹輪をくるくる巻いていくのが特に楽しかったです👍
    2024/05/03
  • ばあちゃん
    弁当に作りました
    2021/04/30
  • ろっこ
    牛乳の代わりに無糖ヨーグルトを使用して作りました。 砂糖の分量を見誤って多めに入れてしまいましたが、ヨーグルトの酸味?も加わって美味しく仕上がりました。
    2021/02/09
  • みつちぃ
    プリプリして食べ応えは十分です。小学生の娘はソースの味が苦手だったようで、マヨネーズのみで食べました。大人はとても美味しく頂きました!ビールのおつまみにもGOODです!
    2022/03/20

レビューをもっと見る