デリッシュキッチン
基本のドライカレー

スパイスたっぷり!

基本のドライカレー

4.3
( 182 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • ぽんこつ
    初めてドライカレー作りました!! 私はりんごジュースは使わず、薄力粉大さじ1に対して水を100CCにして、カレー粉を大さじ三加えました。辛いのが好きなのでいい感じの辛さになってめっちゃ美味しい😭💓シャバシャバにもならなくて、普通のカレーより好きかもしれない\(◡̈)/夏にはピッタリなご飯ができました
    2020/07/18
  • あん
    カレー粉は使わずカレーのルーを1/2ほど使って作りました🍛カレー粉がない時はカレーのルーでもおすすめです!
    2021/12/15
  • ばびる
    豚ひき肉200g、牛ひき肉200g、玉ねぎ2個、にんじん1本、ピーマン2個、調味料ほぼ2倍、レビューを参考にリンゴジュースの代わりに水400g、で4人分作りました。野菜をみじん切りにするのが手間ですが、美味しくできました。水を少し少なめにすると煮詰める時間が減らせそうなので、次回やってみます。 (追記:合わせ調味料とありますが、映像ではバラバラに投入しているので、表記が間違っていると思います)
    2022/12/03
  • なおらいおん
    美味しかったです^ ^りんごジュースは半量にしました!赤ちゃんの飲みきれなかったりんごジュースを活用できてちょうどよかったです! 普通のカレーより時短で良いです⭐︎
    2022/03/25
  • yum yum
    美味しかったです。何度もリピートしてます。 リンゴジュース200mlを入れると甘くなりすぎるので、我が家は水にしてます。
    2021/10/28
  • ぶんたま
    定番のカレーになりました。
    2020/04/29
  • A
    豆も追加しました〜! 美味しかったです◎ リンゴジュース半分、水半分にしました
    2022/02/09
  • SOUL'd OUT
    美味しい〜(ㆁωㆁ) りんごジュースが無かったので、皆さんのコメントを参考に、水100cc&カレーフレーク大さじ3で作りました(カレー粉も無かったのでカレーフレーク(粉末状のカレールウ)で代用しました)。 辛いのは苦手なのですが、ちょうど良い味でした♪ 野菜を切ってしまえばあとはわりと簡単にできるので、また作ります♪
    2021/04/04
  • 玉子焼き
    基本のレシピとあったのでナスを追加して温玉乗せにしました♪ お野菜炒めた後に茄子も投入!しんなりしたところで調味料混ぜました。りんごジュースなかったので、桃の炭酸で代用しましたが問題なし! 温玉乗せたら、辛いの苦手な人でも大丈夫でした^_^ 美味しいレシピありがとうございました♪
    2022/02/19
  • まろ
    リンゴジュースがなく、作ってた昆布だしを使い切りたかったのでそれで代用!弱火でグツグツしてたら水気も飛びました!辛いのが苦手なのでカレー粉は半量にして作ったけどピリ辛で美味しかったです!余ってた卵黄もトッピング!
    2021/07/19
  • たんぱく質
    初めて作ったのですが、とても美味しかったです!家族も美味しいと言ってくれて、丁度来たおじに味見してもらったら自然な甘さで美味しいと言ってくれました!また機会があれば作りたいです!
    2021/10/05
  • じゃりがーる
    美味しくて何度もリピしてます。 何度も作る中で、りんごジュースは一気に入れずに、少量ずつ混ぜながら加えていくと美味しく仕上がることがわかりました。 にんじんは2分の1ではなく1本使ってます。
    2025/04/16
  • まり
    作った後 1人分ずつ タッパーに入れ、 食べる時温めてご飯にかけてもらいました。 簡単にできて美味しかったです。
    2025/06/13
  • ーPー
    じゃがいもも足しました!
    2024/01/19
  • 息子弁当
    残り野菜でレシピを参考に4人分作りました。 豚ミンチ、玉ねぎ、セロリ、トマト缶、豆缶、パプリカ、カレールー ケチャップ、ソース、砂糖 食べやすく美味しくできました。
    2022/05/31
  • まる
    美味しいです! りんごジュースを使うせいか他のカレーよりちょっとカロリーが高いですね。
    2023/05/22

レビューをもっと見る