スパイスたっぷり!
基本のドライカレー
カレーの中でも人気のドライカレーの作り方をご紹介!野菜をたっぷり使い、市販のカレールーを使わずに簡単に作ります♪りんごジュースを加えることで子供も食べやすく、まろやかな味に!具材にピーマンやコーンを入れてアレンジも可能です!
- 調理時間 約30分
カロリー
806kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにする。にんじんもみじん切りにする。
2.
フライパンにサラダ油を加えて中火で熱し、玉ねぎ、にんじん、おろししょうが、おろしにんにくを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。
3.
ひき肉を加え、ひき肉の色が変わるまで炒める。
4.
☆合わせ調味料を加え、弱火で加熱し、トロッとするまで煮詰める。器に白ごはんを盛り、ドライカレー、パセリをかけて完成。
よくある質問
- Q
豚ひき肉でも作れますか?
A同様にお作りいただけます。
レビュー
(32件)
3.9
※レビューはアプリから行えます。
- ぽんこつ初めてドライカレー作りました!! 私はりんごジュースは使わず、薄力粉大さじ1に対して水を100CCにして、カレー粉を大さじ三加えました。辛いのが好きなのでいい感じの辛さになってめっちゃ美味しい😭💓シャバシャバにもならなくて、普通のカレーより好きかもしれない\(◡̈)/夏にはピッタリなご飯ができました
- ひ・エスニック感が強い、甘い ※次回はりんごジュースの分量を減らす
- ぶんたま定番のカレーになりました。
- シマウ他の方のレビューを参考にジュースを半分、その分水100入れましたが、私にはまだ甘かった。 カレー粉、塩、ソース、コンソメをさらに少し足した。