フライパンで簡単♪
さんまの塩焼き
4.5
( 115 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- SOUL'd OUTフライパンで焼けるのが嬉しい♪ 身が細めのさんまは8分×8分だとちょっと焼けすぎて固めになっちゃうかもしれません。 我が家のフライパンはけっこう大きいのでそのまま切らずに焼けるかなと思いましたが、切らないと収まりませんでした😀💦 グリルを洗うのが面倒なのでフライパン調理できるのが助かります!参考になった(35)2020/08/03
- ぽてみ美味しく出来ました(^-^) グリルよりも少し時間が掛かりますが、皿洗いが楽で良いですね。またこの方法で作りたいと思います。 レシピ有難うございますm(_ _)m参考になった(11)2022/05/12
- ミサキノマジョなかなか焼き魚しなかったのですが フライパンなら気楽で良いですね♪参考になった(11)2021/12/06
- くまのおうち🐻外パリパリ、中ふっくら とても美味しかったです😋 薄味の我が家では 醤油は無しで、全然美味しかった〜参考になった(8)2021/11/25
- くまきち美味しかったです。フライパンを使って焼くと手軽で簡単ですね。参考になった(8)2021/11/22
- ことぅね旬の秋刀魚最高でした。参考になった(7)2021/09/04
- こぶんが塩をまぶす前に塩水につけて水洗いし臭みを抜きました😊 フライパンでなくグリルで12分焼きました!秋の味覚美味しい😋参考になった(4)2024/10/31
- にゃんにゃむニーナ先生、大好き。遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 おそようおそようございます。今日も大好き。 24日朝ご飯は フライパンで簡単、さんまの塩焼き こちらに載せました。 他には、だし巻き卵、ほうれん草、お味噌汁、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 白玉粉なくて普通のお味噌汁になってしまいました。申し訳ございませんでした。 おはようございます。今日も大好き。 22日朝ご飯は、 フライパンで簡単、さんまの塩焼き こちらに載せました。 他には、白菜とさつまいものお味噌汁、だし巻き卵、ほうれん草、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 他には、 ほっとする味わい、わかめとたまごのかき卵汁 ほうれん草、里芋、納豆、ぶどうです。 先生に心から感謝して いただきます。 サンマのワタ?を取り出すのも慣れてきましたよん。 内蔵はないぞう??笑参考になった(4)2022/09/09
- かおり簡単に焼けました! 3回目 フライパンの上にクッキングシートを敷いて焼いてみました。油なくてもパリッと焼けました!参考になった(3)2024/10/18
- しゅがーくっつかないアルミホイルシートで作りました。塩をまぶした部分が香ばしくてアクセントになりとても美味しかったです。参考になった(3)2023/11/13
- うさぎださんとても簡単で、よかったです。参考になった(3)2023/03/23
- かふかふフライパンで手軽に秋刀魚を焼けました!焦げそうと思って、少し短縮して両面6分で焼いたら、流石に生っぽかったので2分ずつ追加したら丁度良かったです。グリルで焼いたのと同じくらい美味しかったです。参考になった(2)2024/10/09
- ケン美味しかったです。参考になった(2)2023/11/23
- 真似っ子ホームシェフビジュアルは下手ですけど味は最高😀‼️参考になった(1)2024/10/13
- うさみみこ半分に切断するだけで内臓も出さず、そしてフライパンで焼けるなんて楽チンです。 片面8分も焼かずに良い色になりました。 でもやっぱりグリルで焼いたほうが美味しいです。参考になった(0)2025/09/02
- AKIRA美味しかったです参考になった(0)2024/11/03