トースターで簡単!
塩鮭のみそマヨ焼き
4.5
( 77 件)
- ゆきとても美味しかったです(*^^*) 味噌だれのコクと甘じょっぱさがたまりません。 これだけでお酒が飲めます笑。 ただ、トースターで焼くとみそだれが流れて焦げてしまってもったいないので、、、次は鮭に火を通してから最後にたれをかけるようにしようかなぁと考えてます。参考になった(7)2021/07/16
- アカすごく美味しかったです! フライパンで作りました。 フライパンにサラダ油を入れ温め 鮭を入れ 酒をふり 両面と皮目を焼く 別のフライパンで火にかけ温めておいた 味噌マヨだれを 焼いた鮭にかけ弱火で両面に絡めて完成。 トースターの方が忙しい時は簡単でいいですが フライパンの方が失敗いらずですね。参考になった(4)2024/12/25
- ぱんだちゃんのまま鮭の切り身さえ手に入れば冷蔵庫or冷凍庫の食材でだいたいなんとかなる少ない材料でシンプルに作る素朴おかずってやっぱりいいですねえ。参考になった(2)2023/06/24
- ポチ凄く簡単にできた😊味噌マヨ美味しかった。また塩鮭が安売りしてたら作ってみます!参考になった(2)2021/08/25
- しゃけぴめちゃくちゃ美味しかった!ご飯が進む!参考になった(1)2025/01/23
- みんみんトースターにお任せするだけなのでとっても簡単でした!ちゃんと火が通るか心配だったので…初めに5分、味噌マヨを塗って5分、アルミホイルを被せて3分ほど焼きました!中火です。急いでたから気付かなかったんですけど、冷凍鮭だと思って買ったのにまさかの冷凍鱈で食べてびっくりでしたw鱈でもちゃんと美味しかったですw味噌マヨ便利ですね!付け合せには小さな新じゃがを添えて…ほんとに美味しかった😋参考になった(1)2024/07/21
- こばゆみ鮭のしょっぱさと味噌の甘みとマヨネーズの酸味が合わさってとてもおいしかったです。 鮭を焼いただけでは中々食べない子どもたちからも好評でした✨参考になった(1)2024/03/15
- れあそん安い薄い切り身でも西京漬けのようで美味しい参考になった(1)2024/01/08
- りんご美味しかったです。 ですがフライパンで焼いた方が美味しいかなと思いました。参考になった(1)2022/09/07
- ちゃこトースターだと味噌が落ちてしまうということで、フライパンである程度焼いてから上に塗りましたがそれでも分離します!! 味は美味しいので、何か他にいい方法はないかなぁと思いました(´・ω・`)参考になった(4)2022/08/29
- 修行中のみぃ作り方はとても簡単でしたが我が家では改善の余地ありという結果に。 トースターがなかったので、オーブンのトースト機能で作ってみました 塩鮭じゃなければ合っただろうなぁという感じ 普通の鮭、お砂糖少なめで次回作ってみようかなと思います参考になった(1)2022/06/04
- チェンこれはうまい。ちょっとだけ豆板醤を混ぜてもよい。参考になった(12)2020/10/11
- よっちゃんとても簡単で美味しいです。 トースターの加減が調節できないので 様子を見ながら作りました。 うちのトースターだと 10分にしていたら上だけ真っ黒になっていたと思うので作る方はお気をつけて参考になった(11)2020/06/10
- ユーリリすごく簡単。マヨ好きの彼の好物になりました笑参考になった(9)2020/08/03
- あーちゃん生鮭しかなかったので塩を振って使いました。 焦がさない自信がなかったので タレを2回に分けて焼いている途中で上から重ねました。 マヨがしつこくないか心配でしたが、 大丈夫でした。西京焼きみたいな感じで とってもおいしかったです。参考になった(5)2021/07/20
- ちょこたんよく作りますがご飯が進みとても美味しいです! オリーブオイルを少しかけても美味しいです♪参考になった(5)2021/05/24