ふわふわ幸せ♡
基本のシフォンケーキ
4.5
( 80 件)
- かっちゃん初めてのシフォンケーキ見た目は良いです。 さましてから食べます♪参考になった(0)2021/03/06
- シフォン1104四度目にしてやっと このレシピで満足いく物ができました。 美味しい〜参考になった(0)2021/03/05
- りこ余りのいちごダイスを混ぜて作りました。ふわふわに焼き上がりました!膨らみすぎて上の方が熱が近く焦げてきたので焼き上がり25分です。参考になった(0)2021/02/27
- 桜井初心者でもできました! とにかく丁寧に作りました!参考になった(1)2021/02/25
- ぼっくん初めてのシフォンケーキでしたがとても綺麗に焼けました!このレシピにバニラエッセンスを2〜3滴加えるとさらに美味しかったです😋また作りたいと思います(Ü)参考になった(11)2021/02/07
- ぶきっちょ初めて作りました。 卵が3個しかなかったので、レビューを見て ゆいぷさんの分量で作りました^_^ 牛乳→豆乳、砂糖→きび砂糖に変えて作りました。 メレンゲを作る時に黄身が少し入ったせいか全然ツノが立たなかったので、膨らみが心配になりベーキングパウダーを少し入れました。 結果、しっとりフワフワで私好みのシフォンケーキになりました♪ 次は香り付けに紅茶の茶葉かバニラエッセンスを入れてみようと思います♪参考になった(7)2021/01/31
- みにー初めてシフォンケーキを作ってみました! すごーく膨らみました! 15センチの型だったので、卵を一つ減らしてやりましたがかなりふくらみました! でも型から出したら外側に空洞ができてました😅参考になった(7)2021/01/28
- 明日の活力2倍くらいにふっくら膨らみました!参考になった(6)2021/01/24
- つぶあん膨らむか心配だったけど、ちゃんと膨らみました〜。甘さ控えめで美味しかったです参考になった(1)2021/01/24
- ディッシュレシピ通りです。 ダイソーの15cm 5号使用 卵4個 砂糖70g サラダ油大さじ2 牛乳50cc 薄力粉70g 粉砂糖なし 初シフォンケーキでしたが、 子供も大満足でした。 卵白をしっかり泡立てる事、 2回目のメレンゲは切るように混ぜる で、ほぼ失敗はないかと思います。参考になった(10)2021/01/11
- くまぴー15cmの型で材料 卵3、牛乳40cc、薄力粉56g、砂糖56g 油大さじ1.6杯、バニラエッセンス2.3滴参考になった(8)2021/01/08
- Annaおせち作りで余った柚子を使いました。 初めてのシフォンケーキ作りでしたが、ふわふわに焼き上がり、大成功でした! 〈15cm紙型〉(材料は全て大さじで計算) ・卵3個 ・砂糖 大2.5(卵黄用) 大3(卵白用) ・サラダ油 大1.5 ・薄力粉 大6 ・牛乳 大2弱 ・柚子 大1強(皮+果汁) ◯柚子の皮と果汁は、事前に熱を通して冷やしておきました。 ◯メレンゲを作る際、卵白を入れたボールごと冷凍庫で冷やしてから(15分程)作りました。参考になった(5)2021/01/01
- 私できるか不安でしたが、簡単に出来ました! 上下はふわふわで美味しいのですが、中心部が蒸しパンのような食感でそこが少し残念だったかも? メレンゲが泡立ち不足だったのかもしれない? 甘さも控えめなので生クリームを添えたら美味しそう!参考になった(3)2020/12/25
- モンブランとても美味しく出来ました!参考になった(10)2020/11/20
- ケーキ大好きおばさんレシピどうりに作ったみたら簡単にできました✨👨👩👧がどんな反応するか今から楽しみです😁参考になった(7)2020/11/18
- おりな焼きたてで美味しそう!と思い、焼きたてを食べようとしたところ卵の生臭さ?が少し気になりました。翌日になると気にならなくなっていたので、食べる時はレシピどうり冷ましてだた方がおいしいことを学びました! レシピとっても美味しかったです😋参考になった(9)2020/11/08