味付け簡単!
れんこんと小松菜のマヨ炒め
4.5
( 99 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- ぽむめろ何回もリピしていましたが、他の方のレビューを見て初めてポン酢を入れたら美味しかったです♡個人的にはサラダ油で炒めてから、味付けとしてマヨネーズたっぷりが好きです。参考になった(14)2022/01/06
- キキベーコンがなかったのでソーセージで代用しました。 しっかりマヨネーズの風味があり美味しかったです。参考になった(12)2021/08/09
- 鍋底研究家茨城県のれんこんは柔らかく、今が旬です。地元で安く買えたので作ってみました。レンコンは皮をむかずそのまま使用しました。 ごま油を少し足しました。シャキシャキしてとても美味しかったです。参考になった(12)2021/03/06
- くまきち他の人のレビューを参考に、塩コショウ、ポン酢醤油を足しました。ポン酢醤油を入れた方が絶対、美味しいですね。参考になった(7)2023/01/22
- ぴハムがなくツナを入れてみました! 味が濃くて美味しかったです! ツナマヨが好きな方にツナ入りも おすすめです!!!!! リピします!参考になった(5)2023/09/19
- ピクミンレンコンはカットして冷凍してあったものを使ったので、すぐに作れました!しょう油マヨの味付けは間違いないです♪また作ります!参考になった(4)2023/06/17
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです参考になった(4)2022/02/17
- かつとても簡単に美味しくできました!参考になった(1)2025/08/03
- そら小松菜消費に助かりました!参考になった(1)2025/03/03
- cyapiれんこんシャキシャキヽ(゚∀゚)ノウマー♡ ベーコンなかったので、ソーセージハムで代用しました!! 簡単だし、お弁当にも◎ 良き副菜です( *˙ω˙*)و グッ!参考になった(1)2024/11/06
- ニャン太蓮根が準備出来なかったので、しめじを入れてみました。 レビューを参考に、はじめにオリーブオイルで炒めた後、マヨネーズとポン酢で味付けました。 蓮根はもとより、かぼちゃやソテーした茄子なども合いそうな気がします。 是非また作ります☆参考になった(1)2024/06/17
- まりお弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。参考になった(0)2023/06/20
- モーリス好評でした。参考になった(3)2024/03/10
- おこめけんマヨネーズとベーコンの塩味がいい感じで美味しい。れんこんは煮るより炒めたシャキシャキが個人的には好きです。ボリュームがあり、メインのおかずがちょっとさみしい時の副菜にピッタリです。参考になった(0)2025/10/09
- tsukiyonoマヨネーズが脂肪分控えめのだったので、油分が足りず油を足しました。 彩りもよく、簡単なのでまた作りたいです。 仕上げた一味をかけました。参考になった(0)2025/09/22
- はるちゃん塩コショウと少しポン酢も入れたら美味しかったです☆参考になった(23)2021/02/25
