時短で簡単♪
巻かない!スコップロールキャベツ
4.6
( 183 件)
- hirokaキャベツ多めにしたら水分がたくさん出てスープみたいになりましたが、味はロールキャベツで美味しかったです。参考になった(9)2021/08/15
- のん4人分深めのフライパンで作りました。 肉だねはビニール袋でこね、トマトソースは、缶のなかで混ぜて洗い物減らしました。 簡単なのに、お店の味と家族に好評でした😄参考になった(6)2022/11/13
- amai310家族からおいし~の大合唱です。倍量だったのでお鍋でコトコト煮ました。弱めの中火で25分くらい。お肉にはナツメグをプラスしました。また作ります。参考になった(5)2022/12/11
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・美味しい ・簡単 ・家にある材料でできる(トマト缶以外) 残念な点、失敗した点 ・2層にするのを忘れた ・チーズを1番上にしたら、溶けてなくなっちゃった(→後から足した) ・ラップを外す時に湯気で火傷した ・深い耐熱容器が必要 アレンジ ・1人分で作った ・レンジで10分+2分 リピート ・また作りたい シーンと献立 ・お休みの日の朝食 ・「ボリューム満点!照り焼きチキンサンド」と一緒に食べた参考になった(4)2021/02/16
- ティグル簡単美味しい良レシピ。 深い皿がないので汁が溢れがちなのが、ちょっとした難点。参考になった(2)2023/06/20
- モーリス好評でした。参考になった(2)2022/10/15
- みやまり美味しかったです。キャベツは250グラムくらい使いました。ちょっと味が濃かったので、お肉とソースの塩を控えめにするのがおすすめです。チーズは半量を一番上にのせました。 トースターでも作りました。グリルパンのふたをして240℃で20分でできました。参考になった(1)2021/03/24
- ちーちゃん重ねて乗せてレンチン15分。手間いらずで美味しく作れました!必ずリピートします(*゚∀゚*) 画像は一人分です。参考になった(11)2020/06/19
- みっちーチンできない器だったのでオーブンにしました。だけど180度で20分、まだ中まで火が通っていなく、急遽ガスコンロ弱火でコトコト15分くらい?かな^^; なかなかよく出来ましたよ!美味しかった~(^w^) 次は、深めの耐熱容器でチンして作ってみよう~!参考になった(7)2021/05/07
- スコットu俺にも出来た簡単レシピ^ ^ レンジ使わず鍋でIHで作りました。レンジ手前までは作り方は同じ。そのごIH約18分(最初は中火8分、その後弱火)。美味しく出来ました! 料理を通じて食材のありがたさを感じてます(^ ^)参考になった(7)2020/12/05
- ひろみかん深い器がなかったのでフライパン調理にしました 蓋してひたすら待つこと20分 キャベツをたくさん使いたかったのでレンチンしてかさを減らして量を入れてます 上に追いチーズした方が見た目が綺麗な気がしました 大好評でした!!参考になった(5)2021/12/20
- Cath巻いてないのにちゃんとロールキャベツ。 材料用意し過ぎた…ってなったら鍋に全部重ねて弱火で放置でも◎ レンジでも鍋でも、楽ちんウマウマです💖参考になった(3)2021/12/08
- 食べる事が好きすべて倍量で5人分と1人分お弁当用として頂きました。ロールキャベツは面倒で作りませんでしたが、こちらは簡単なのに同じ味になるので子ども達もお気に入りで何回も作ってます。一気に作りたいので大きめフライパンで作っています。煮込み時間は20〜25分。弱火〜中火の間くらいです。参考になった(3)2023/02/15
- ペンギンお鍋で煮ました。他の方のレビューにあるとおり、コンソメはキューブだと溶け残るので顆粒がいいですね。とても美味しかったです。参考になった(3)2021/12/28
- のんこ1人分ずつ作りましたが、その場合はレンチン時間を短くしないといけなかったのに15分してしまい、少し煮詰めすぎた感じになってしまいました。更に目分量の調味料が悪かったのか塩っ辛くなってしまいました。美味しかったのでその点を注意して、また作ろうと思います。参考になった(3)2022/09/28
- シズラー簡単ですぐにできました!! 子どもも食べてくれるようブロッコリーを刻まんで加えてみました!! ボリュームが出たので20分ほど加熱しました!参考になった(3)2020/12/20