まろやかな味わい!
ニラと鮭のちゃんちゃん焼き
4.5
( 46 件)
- るるるんニラと玉ねぎを消費するために作りました!味が濃い目になってしまったので、次は味噌を減らしてみます!洗い物が少ないのが良いです。参考になった(2)2022/08/29
- える塩胡椒は野菜のみにしようと思います。 みそだれ1.5で作りましたがレシピ通りでいいかも? しめじもいれました!玉ねぎ入れても良さそう! おいしかったです。参考になった(2)2022/04/21
- もも最初、野菜多いかなと思いましたが、味噌の味がしっかりしていたので丁度良かったです。 次回はしめじや玉ねぎも入れてみようと思いました。 フライパンを汚さずに作れるのも良いですね!参考になった(1)2022/04/13
- シゲもうすっかり、我が家の定番メニューです。 美味しいし楽チンです。 野菜は色々変えて作っています。キャベツやもやしやキノコ類、人参ピーマン茄子…何でも合います👍参考になった(1)2022/03/27
- mist分量通りだとニラが少し多いような気がしました参考になった(1)2022/03/11
- かせいふのりょーへい野菜の水気が少し気になりましたが美味しかったです👆参考になった(1)2021/09/07
- チロ柴ちゃん初めてホイル焼きを作りました♪ 味噌味で、野菜たっぷりで、家族にも好評でした♪参考になった(2)2021/08/13
- ペトラッシュ野菜もいっぱい食べられて美味しいです! 日によって玉ねぎ、もやし、人参入れたりしてアレンジします。 私はタレを1.5倍の量で作るとちょうど良い濃さでした。参考になった(6)2020/12/17
- ぴぴアルミホイルを使うメニュー初めてだったんですが、液漏れとかもなく、洗い物も少なく、感動しました😳😳😳 味噌が甘くて鮭と良く合って美味しかったです!! 味噌ダレは分量より気持ち多めの方が最後まで味噌感じれると思います👏参考になった(8)2020/11/09
- 初心者Sキャベツの水がでて、ベチャベチャになるので味を少し濃くした方が良いと思います。参考になった(12)2020/08/26
- あやかぷに魚料理はほぼしないのですがフライパンも汚れずとってもおいしかったのでまた作ります!参考になった(2)2020/07/26