簡単副菜!
白菜の和風マヨネーズあえ
4.0
( 22 件)
- 💕水気を絞るとかなり量が減るので、 追加で切って茹でました!(笑) 倍量ぐらいで作りましたが本当に美味しくて あっという間になくなりました🎵参考になった(1)2021/11/13
- まー美味しい参考になった(1)2021/07/27
- チーターしろめっちゃ美味しくて何度もリピしています(。•ㅅ•。)♡白胡麻がなくなってしまったのでエゴマに変えてもめっちゃ美味しかったです!!!参考になった(5)2021/01/27
- ちゃん水っぽくなってしまったのでしっかり水切りすれば良かったです。味付けもなんか足りないな〜と思い、いりごまと一味を足しました。参考になった(1)2021/12/09
- いか白菜はレンチンして作りました(^^) 白菜が少し水っぽいので味付けは濃い目の方が美味しくできると思いました。参考になった(0)2021/11/11
- うまをかなり美味しいです。味見でついつい食べてしまうので、このレシピ分量で1人前でもいいぐらいです。 茹では全体で3分ぐらいにして、その後に渾身の力で絞りに絞ってからあえると、食感も良く水っぽくなりません。 「水気を切る」ではなく「水気を絞る」感覚の方が失敗しないと思います。多少の水気はかつお節とすりごまが吸ってくれるので、絞るのも攻めすぎないのがおすすめです。参考になった(5)2021/12/09
- リン多めに作ることをオススメします! 美味しくて食べすぎちゃいました😆 簡単に作れる副菜なので是非、皆様も作ってみてください😊参考になった(2)2020/12/28
- よーここれはおいしい!何度も作っています。 白菜がいくらでも食べられます!参考になった(1)2022/01/11