簡単副菜!
白菜の和風マヨネーズあえ
調理時間
約5分
カロリー
198kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
白菜の大量消費にオススメ! すりごまがいいアクセントになります♪ ささっと簡単に作れるので夕飯の一品にいかがでしょうか?
手順
1
白菜は1cm幅に切る。
2
鍋に湯をわかし、白菜の芯を入れて中火で3分ゆでる。白菜の葉を入れてさらに2分ゆでて、水気を切る。
ポイント
しっかりと水気を切りましょう
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
白菜、かつお節を加えて混ぜ合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- めっちゃ美味しくて何度もリピしています(。•ㅅ•。)♡白胡麻がなくなってしまったのでエゴマに変えてもめっちゃ美味しかったです!!!
うまを
かなり美味しいです。味見でついつい食べてしまうので、このレシピ分量で1人前でもいいぐらいです。 茹では全体で3分ぐらいにして、その後に渾身の力で絞りに絞ってからあえると、食感も良く水っぽくなりません。 「水気を切る」ではなく「水気を絞る」感覚の方が失敗しないと思います。多少の水気はかつお節とすりごまが吸ってくれるので、絞るのも攻めすぎないのがおすすめです。リン
多めに作ることをオススメします! 美味しくて食べすぎちゃいました😆 簡単に作れる副菜なので是非、皆様も作ってみてください😊💕
水気を絞るとかなり量が減るので、 追加で切って茹でました!(笑) 倍量ぐらいで作りましたが本当に美味しくて あっという間になくなりました🎵
もっと見る
チーターしろ