ふわふわ濃厚♡
チョコレートショートケーキ
3.8
( 13 件)
- リリー初回はクリスマスに、今回は息子の誕生日で作りました。 スポンジ生地に入れる砂糖はお好みですが、レシピ通りだと結構甘いので、50gにしたところ生クリームに板チョコの甘さが入っているのでちょうどよかったです。 チョコ生クリームに関しては、初回はボッソボソになりました。電動で一気に混ぜすぎ&冷やしすぎが原因だと思います。 2回目は板チョコは60gに変更、生クリーム50ccを湯煎で溶かして、別で残りの生クリーム150ccを氷水で冷やしながら手動で6分立てに。 溶かしたチョコを少しずつゆっくり混ぜ、全て混ぜたら氷水から下ろし好みの固さに仕上げました。 このやり方で上手くいきました! これから作られる方にオススメしたいですが、手動なので個人差はありますが私は25分くらいかかりました。根気が必要です(苦笑) 電動で作るにしても見極めが重要になりそうです。 美味しく頂きました😋参考になった(0)2025/01/13
- るるチョコレートケーキ初めてか数十年ぶりでしたのでレシピとても参考になりました参考になった(1)2022/03/20
- めい何故が生クリームを作る時にボソボソになってしまいました。今思えば氷水がいけなかったのかなと思います。 また再チャレンジしたいです。参考になった(2)2021/12/22
- ノエル卵と生クリームを混ぜる時ハンドミキサーを使いますが、表示どおりの時間ではレシピどおりにはならない… 卵は黄身と白身を分けて、最初に白身をメレンゲにしてから混ぜた方がいいのでは? 生クリームもある程度固くなってから、湯煎したチョコレートを混ぜた方がいいのでは? と自分なりに改善した方法がいいかなと思いました。参考になった(6)2021/04/29