濃厚ピリ辛!
トマト担々鍋
4.6
( 25 件)
- こぶんが濃厚なスープの鍋ですがごま、味噌、トマトがうまく絡まって美味しい‼️ 〆は中華麺を入れて担々麺にしました😊参考になった(0)2025/01/13
- みよん味はとても美味しかったのですが、辛味が牛乳を入れるとまろやかになるので気持ち足りなかったです。 次回作る時は豆板醤を3杯にしようと思います。参考になった(0)2024/12/10
- ma美味しいお味噌手に入ったので、手頃なお値段で手に入った挽肉でこちら作ってみました。牛乳のかわりに常温保存できる豆乳にしましたが、ストックしてるトマト缶が酸味弱く甘みが強いタイプなのもあってか、本当に濃厚!寒い日にピッタリ、ホッとする美味しさ。育ち盛りの子どもは解けるチーズを足したいと言いながら、何度もお代わりしてくれました。参考になった(4)2022/02/09
- Mei Mei-sanトマト鍋、作ったことなかったし酸味があったらちょっとやだなぁと思っていたのですが、これはいい! 酸味どころか、とてもまろやかで味わいあるだし汁になっています。たぶん最後に入れる牛乳が必須アイテムです。最後は麺で〆ました!参考になった(3)2021/01/06
- くるんトマト鍋の向こう側にピリッとした辛さがあるのが斬新だと思いました。 とろけるチーズは〆ではなく、完成したお鍋に載せて、とろけた状態でいただきました。 家族にも好評でしたので、また作りたいと思います!参考になった(2)2021/11/11
- m美味しかったです。 お肉は、ひき肉以外に豚バラスライスを切って入れてボリュームを出しました。 トマト缶の酸味もあまり気にならず。 牛乳で辛さも酸味もまろやかになるのが良いかも。 〆はご飯ととろけるチーズを入れて食べました。参考になった(1)2023/10/09
- ヤックモック余物のトマト缶が半分しか無かったけど水足してとっても美味しくできました!次はちゃんと1缶入れてまた作りたいです♪トマトと坦々合う〜!参考になった(0)2025/01/15
- そら美味しいのですが、豆板醤が小さじ2だと辛くて!辛さ苦手な方は調整してください。参考になった(0)2024/12/19
- 京都美魔女美味しかった!ただ豆板醤小さじ2は辛かった。次からは少なめにしよう。 野菜上げてから中華麺入れて、最後にご飯とチーズでリゾットにしました😋 かなり心もお腹も大満足のレシピでした!!参考になった(0)2023/03/01
- からあげチョコ意外とさっぱりしてました。参考になった(3)2020/12/07
- m簡単で美味しい!何回も作っています。参考になった(1)2020/09/27