シャキシャキ食感♪
ささみときゅうりの塩昆布和え
4.4
( 341 件)
- ゆぴ🌱memo ・ささみ3本、もやしなし ・塩昆布の塩気と旨味がごま油と合う ・すぐできて簡単美味しい参考になった(17)2020/08/28
- harumamaもやしを半分残すのが嫌なのでいつも倍量で作ります。 お酒にもごはんの日にもどっちにも合うので作り置きに便利です。 2歳の子供も大好きでよく食べてくれます。参考になった(9)2021/09/16
- はるはる簡単にできました。 美味しかったです。参考になった(6)2021/07/11
- のりちゃん胡麻油だけでこんなに美味しい😋塩昆布が一目おいてます‼️参考になった(5)2022/03/25
- むらさきお弁当のお供に 豆苗ともやしをゆでた残り湯で、ビニールにいれた胸肉をほりこんで余熱で火を通しました。 調味料少ないのにちゃんと味がついててグーです。 ナムル系が好きなのでまた作ります〰参考になった(4)2022/04/21
- モコもやしは入れていません。きゅうりは塩もみ、ササミは塩を入れてレンジ加熱したため、塩昆布は大さじ1とし味はちょうど良かったです。また作りたいです。参考になった(3)2023/09/05
- たこあんこ☆レンチンでの火の通りを心配しましたが、大丈夫でした☆塩加減も、ごま油の香りも良く、美味しかったです(*´-`)お弁当にも入れます!参考になった(3)2022/10/13
- ミキティ簡単!とにかく簡単!そして、野菜嫌いの息子も、ササミが入っているからか、パクパク食べてました。胡麻油の香りも良かったです。 胡麻・・・入れ忘れちゃいました(笑)美味しかったです参考になった(3)2022/01/11
- ぴんくふぇありーきゅうりの切り方を間違えてしまいました😅でも美味しかったです❣️味が薄めなので、もやしの水分はしっかり絞って、きゅうりは塩もみしても良いかも?参考になった(2)2023/03/03
- がーこ美味しく頂きました。きゅうりから出る水分で水っぽくなるので、ペータータオルに包んで水気を切ってから、食べる直前にあえました。参考になった(2)2022/07/30
- りょう彩りに人参も入れてみました。 簡単で美味しいです!参考になった(2)2022/07/04
- マハロン簡単で作り置きにいいです! きゅうりのシャキシャキが 夏の一品にぴったりです。参考になった(2)2021/07/11
- かつとても簡単に美味しくできました!参考になった(1)2023/06/10
- あんこレビューを参考にして隠し味程度に、だし醤油を加えました。もみ海苔もトッピング。 火も使わず簡単で 思ったよりボリュームがあって あと一品にもってこいです!参考になった(1)2022/10/19
- さやか簡単です参考になった(0)2025/02/20
- バジリ子ささみの代わりに鶏むね肉を。 きゅうりの代わりに小口切りのネギを 加えました。 お味はアッサリ気味だったので ごま油多めに入れ更にこしょうと 醤油を少々入れ調節を。 簡単に出来る副菜です。参考になった(0)2025/01/21