甘みたっぷり!
とうもろこしのゆで方
4.6
( 63 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- ふじみ茹でて直ぐにラップで包みました! ぷりっとして美味しかったです(´∀`)参考になった(19)2021/08/03
- Sayaco甘くてとても美味しい!参考になった(6)2023/05/11
- ピョンコ近所の方から頂いた一本、少し乾燥してましたが茹でるとしっかり味がついて美味しくなりました。 ありがとうございます。参考になった(5)2021/08/20
- あかり基本的なことなのですが、合っているか確認しながら茹でることができなので助かりました。美味しく頂きます!参考になった(4)2022/07/11
- うさぎださんとても簡単で、よかったです。参考になった(3)2022/07/30
- pchan美味しかったです またリピしたいです参考になった(2)2022/08/02
- ぽてみ美味しく出来ました(^-^)レシピ有難うございますm(_ _)m参考になった(2)2022/07/09
- тakuмasa✩。.Fam夕飯に作りました!皮なしで初めて茹でましたがとても甘くてとてもおいしかったです!参考になった(0)2025/06/29
- はしあね身の部分が20cmくらいのとうもろこしを購入。 しっかりお湯につけたかったので 水1500cc沸騰後に、塩小さじ4.5〜5杯とひげ取り済み薄皮4枚付きとうもろこし1本を茹がく。 (28cmフライパンでギリ漏れなかったです) 幼稚園のお迎え直前に作ったので、6分茹でてとりあえずすぐラップに包んで放置。(案外すぐさわれる) 1時間後くらいに子供と食べたら、ほど良いシャキシャキ感を残した硬さと優しい塩加減でした。 直ぐに食べてたら少し硬かったかも? ガッツリ塩味をきかせたいときは、塩小さじ7.5(1.5倍くらい)入れてもいいかな参考になった(1)2025/06/18
- ユミ美味しく茹でられました🙆♀️参考になった(15)2021/07/19
- yum yum甘くて美味しかったです。参考になった(12)2022/05/25
- 北米ママ沸騰させてはいけないの知らなかったです。勉強になりました。参考になった(9)2022/04/02
- 小5キッチンゆで時間ピッタリ七分でしたがちょうどよかったです参考になった(8)2023/07/23
- にほ塩は適当に入れましたが、若干多めにしました。とても甘く感じ、おいしかったです😊またこれでやってみます!参考になった(8)2022/06/29
- うさぴょんちょっとだけ早いけどスーパーに九州産のとうもろこしがあったので、好きなので買いレシピどうり茹でました。とても美味しく茹で上がり美味しく頂きました。参考になった(6)2023/05/17
- チータンとてもジューシーにできました。 また作ります。参考になった(6)2022/06/03