シャキシャキ食感!
水菜の味噌汁
4.3
( 29 件)
- らいら材料のタイミングは大事だと思えるレシピでした。 油揚げはふわふわ、水菜はしゃきしゃきで、手軽なのに美味しかったです。参考になった(1)2022/06/18
- なま水菜の使い道に困ってこちらのレシピを参考にしました。 わかめなど入れてるので写真映りは悪いですが、とっても美味しかったです! 水菜のシャキシャキ感も良し。 簡単に作れて素材の良さを活かせる、コスパ最高ですね。私のような初心者にオススメです!参考になった(0)2021/10/29
- すーちゃん油揚げはあらかじめ切って冷凍したものを使用しました。なので、めちゃくちゃ時短&簡単に作れて美味しいお味噌ができました!参考になった(4)2021/07/04
- はる簡単 美味しい 水菜を大量にもらったので、作りました参考になった(0)2023/05/05
- big.mama薄切り玉ねぎも入れました!美味しかったです!参考になった(0)2022/04/07
- ピクミン家庭菜園で作った水菜を使ったら凄く苦い味噌汁になってしまいました。苦い水菜だったのかもしれません…参考になった(0)2022/04/21
- うなえこんなんレシピ見るほどでもないわと思ってすみません。「さっと煮る」でもないけど「生」でもない、絶妙な食感の水菜のおいしさを知りました。汁物で水菜使うときは「上からかける」やってみます。参考になった(6)2020/09/26
- さやかめっちゃ簡単で水菜がシャキシャキしてて美味しかった。いつも油揚げを熱湯であぶらぬきしていたけどキッチンペーパーで押さえるだけというのも簡単で良かった。参考になった(1)2023/04/26
- タラリラりん後入れの水菜シャキシャキが 新鮮な食感で美味しかったです。参考になった(1)2021/06/01