しっかり味が染みてる!
もやし麻婆春雨
4.3
( 80 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- カーミット途中で味見して、ほんの少し足らない感じだったので、醤油大さじ半分足しました。 それと豆板醤ですが、合わせ調味料にして煮込んではダメです。 豆板醤は油でしっかり炒めないと辛味が活きてこないので、ひき肉の色が変わった時点で入れて、しっかり炒めてからモヤシを軽く炒めた方が良いです。 その後で他の調味料ですね。 豆板醤の順番だけ気をつけて下さい。参考になった(5)2023/10/01
- おうり簡単で美味しい‼️ 辛いと騒ぐ家族がいるので 豆板醤は少なめにしようと思ってたけど 思ってたより入ってしまい 予定より少し辛くなってしまったが 味は良かったです。参考になった(1)2023/07/03
- 夏空モヤシと豚肉があったので作ってみました とても簡単 忙しい日にとても助かるレシピでした参考になった(0)2025/05/12
- Gi美味しかったです。 また作りたいです。参考になった(0)2025/04/27
- ハチ美味しかったです(*´ч`*)参考になった(0)2025/04/06
- tunaオイスターソースの量が少なかったのか、初めはひき肉ともやしの味しかしませんでした。そこで、お好みソースを完成したものに付け加えると、本来の味からは変わりましたが、美味しくいただけました。参考になった(0)2024/12/07
- トイプードル皆さんのコメントを参考にして、豆板醤は予めひき肉と一緒に炒めてオイスターソースは少し多めに・醤油大さじ1弱を加えました。もやしの水分で緩くなりそうなので水溶き片栗粉も少し多めにしてとろみを付けました。 美味しかったです!参考になった(0)2024/05/24
- ごちむら春雨をマロニーで代用して、皆さんのレビューを参考に、にんじん千切り、しょうが・にんにくみじん切り、しょうゆ大さじ1を足して作りました。おいしかったです^_^参考になった(0)2023/06/08
- バジリ子モヤシの水分が出たからなのか 少し味がボヤッとしていたので 豆板醤とオイスターソースを多めに入れたほうが 良かったかも。 次の日は丼にして出しました。参考になった(4)2022/04/16
- kana細ねぎがなかったので 長ネギの青い部分をいれました。 ごはん進む味!参考になった(1)2023/08/29
- らみ5分煮詰める前に味見してみて、甘党の私には少し辛かったので砂糖を入れて調整しました。 味見の時はいまいちかな?と思っていましたが、5分煮詰めて食べるまで鍋に蓋をして少し置いておいたら、味がしっかり春雨や具材に染み込んでとても美味しかったです。 もやしの消費に見つけたレシピでしたが、簡単だし自分で具材も足しやすいし(今回は余ったしめじも追加)美味しいのでまたリピートします😃参考になった(1)2023/07/05
- ぴよめちゃめちゃ簡単でした!ピリ辛でご飯にもビールにも合います!参考になった(1)2021/10/11
- みみみ手軽に作れて美味しい! 辛いのが苦手なので豆板醤はレシピ通りにしましたが、味が少し薄く感じたので調味料は少し多めに入れてもいいかも🤔参考になった(0)2024/07/26
- ぽむ美味しかったです!参考になった(0)2024/06/06
- んまんまもやし3袋、オイスターソース大2、醤油大1、ガラスープ大1/2、水100参考になった(0)2022/07/03
- コトリ美味しかったです参考になった(1)2021/08/18