大根がジューシーに♪
鶏肉と大根のトマト煮
4.2
( 165 件)
- ポテトささみ4本で作りました。トマト缶400g全部、大根200gほど、しめじ100gほど、調味料は分量通り、肉には塩コショウで下味をつけました。 オリーブオイルとおろしニンニクなしで炒め、☆は全部同時に入れて蓋をして10分ほど煮ました。 トマト缶と大根は新鮮な組み合わせで、具材も切るのも簡単で良かったです。味はとてもシンプルで、コクが欲しい方は粉チーズをかけて食べたり、おろしニンニクを省かずに入れるといいかもしれません。 ただ、大根が苦いと残念になってしまいます… 大根の代わりにキャベツや玉ねぎを入れても美味しかったです。参考になった(17)2022/11/06
- Ruruトマトの味がちょっと酸っぱかったから、砂糖が多めにして、コンソメちょっとだけ入れたら、美味しかったです。参考になった(16)2022/12/02
- ぴんくふぇありーレシピよりも長めに煮込んで水分をとばした感じかな?大根が柔らかく煮えて美味しかったです❣️具材の相性も良かったです👍シンプルな味付けで、コンソメも使っていないのにすごく凝った料理感がありました✨また作ると思います😊参考になった(10)2022/06/05
- みるく家に無かったので、しめじ無しで作りました。トマト缶は1缶まるごと入れて作ったので濃くなるかな?って思いましたが、食べてみたら全然美味しく作れました(^^)参考になった(8)2022/06/10
- てんてん何度もリピっています! 今回は、レタス(芯の方)が余ってたので入れてみましたが、相性とても良かったです! 大根と一緒にスープ染み染みで、とても美味しく頂けました。寒い日にオススメです☺︎参考になった(8)2021/12/15
- 裕美ちゃん野菜は代用しましたが、おいしいです☺️参考になった(7)2022/07/24
- こやトマト缶使うのはミネストローネしかやったことなかったんですがめちゃめちゃ美味しかったです!具材はちょっとアレンジしました!参考になった(2)2023/03/31
- としトマト缶は1缶、水200ml、コンソメ2個、玉ねぎ1/2、サラダ豆を追加しました。 大根は柔らかいのが好きなので、下茹で。 豆がトマト味に合って美味しかったです。おすすめです。参考になった(1)2024/12/20
- にゃんにゃむニーナ写真替えさせていただきました。 はい、かしこまりました。ありがとうございます。作らせていただきました。 24日夕ご飯は、 とろとろ柚子胡椒あん、豆腐と卵のふわふわ蒸し こちらに載せました。 他には、 大根がジューシーに、鶏肉と大根のトマト煮 かさましでなす、にんじんです。 こちらにも載せます。 野菜がゴロッと、新じゃがいものらバターコンソメスープ こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。参考になった(1)2024/01/24
- ゆうこ大根がトマト煮込みでこんなに美味しく変化するとは驚きです♡サッパリして食べやすかったです! 鶏もも肉→鶏胸肉 しめじ→えのき 追加→ほうれん草 追加→コンソメ参考になった(0)2025/02/20
- AKIRAはちみつ、ウスターソース、ケチャップも足しました。美味しかったです。参考になった(0)2025/01/04
- mogumieモッツァレラチーズをトッピングしてとても満足でした参考になった(0)2024/12/26
- まり簡単にできて美味しかったです。参考になった(0)2023/07/19
- こじこ他の方にもあるように、水分多めな気がしました。砂糖を多めに入れましたが、酸味が気になったのでピザ用チーズを散らしました。参考になった(9)2022/03/24
- hn✌️🏿参考になった(7)2021/04/27
- バジリ子簡単に出来て尚且どんな野菜を入れても合うと思います。 余ったので次の日、フランスパンに乗せて 食べました。参考になった(5)2022/07/01