外はパリッと、中はふっくら!
塩サバのさっぱり焼き
4.3
( 330 件)
- 友美サバは切らずにそのまま調理しました。 美味しかったです。参考になった(20)2020/08/10
- SOUL'd OUTめちゃめちゃ美味しい(・∀・)家族も喜んでました。 塩サバを漬け込んだタレをどうするか迷ったのですが、ある程度サバが焼けた後にタレも流し込んで一緒に焼いてしまいました。お酢の酸味が効いててサバとよく合ってました。 また、サバは切らずにそのまま焼きました。 「よくある質問」に普通のサバと塩サバのことが書かれていて、参考になりました♪参考になった(18)2021/02/09
- リモーネ切り身パックのサバ4切、200gちょいにレシピ通りの調味料で1時間漬けました。酸味は感じず、良い味でした。 グリルではなくフライパンで焼くことで、柔らかく美味しくできた気がします。 片栗粉つけて焼くサバ、良いですね(´∀`)参考になった(11)2022/07/22
- 兼業主夫・2時間浸ける ・グリルパンに入れて、魚焼きグリルで5分、アルミホイルを被せて5分、アルミホイルをはずして1〜2分参考になった(10)2021/07/08
- 猫娘皮がパリパリで美味しい! 生姜チューブを切らしていて、臭い消しに乾燥タイムを入れたのですが、和洋折衷でいい感じになりました。参考になった(8)2022/05/14
- ゆぴ🌱memo ・思ったよりしっかりめに味がついていて美味しい ・サラダ油は多めの方が揚げ焼きになって カリッとしててよかったです参考になった(8)2020/09/26
- なつサクッと美味しかったです。 また作ります!参考になった(7)2023/01/30
- みかん調味料と片栗粉の混ざった液ごとフライパンにあけてしまい、餃子の羽みたいなものが出来上がりそうになってあわあわしていたら焦がしました笑 オイリーな鯖と生姜がよく合ってて美味しかったですー!参考になった(6)2023/03/28
- 千草外カリカリの中ジューシーで、とても美味しかったです。 調味料には4時間位漬け、サラダ油はやや多めにしました。 一部焦げてしまったのは他所に気をとられた瞬間があったせいです(汗)参考になった(6)2022/03/10
- ももお酢は大さじ1で作ったらちょうど良かったです。 揚げ焼きみたいな感じで外はパリパリ、中はふっくらで美味しかったです。参考になった(6)2021/10/26
- cyapi味醂干し的な感じのあっさりバージョン(≧ω≦) 御飯と相性抜群❀.(*´▽`*)❀. 冷めても美味しいからお弁当にもいいかも♡ 骨抜きの塩サバを使ったからバクバクかぶりついて食べましたぁwww(o´艸`) ほぐして混ぜご飯にしても◎参考になった(6)2020/11/03
- きく美味しかったです♪♪参考になった(5)2021/10/18
- マロママ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです♪お酒とお酢で臭みが緩和されてリピ確定メニューです。参考になった(4)2022/08/28
- kinakoカンタン酢を使ったので酸味が強くなく食べやすかったです!参考になった(4)2022/02/22
- ぷぷ写真はサワラで作ったものです❤️(^^) もう何回も作っているレシピです!本当にカリカリふわっふわ!🥺今後もリピさせていただきます🙏💓参考になった(3)2021/08/03
- れもん美味しい! 漬け込みは1時間程度しました タレはある程度鯖を焼いた後に全部入れて作りました参考になった(2)2024/07/09