シャキもち食感♪
明太れんこん餅
4.4
( 41 件)
- うーぱーえ、みなさん レンコンの薄切りのプロですか?? 全然薄切りならないんですけど。 あとすり下ろすのも、 れんこん穴あいてるから薄くなってくると バキバキ割れて普通の大根おろしとかよりも面倒だった。 明太子も混ぜたけど塩こしょうが少なすぎたのかな? 味がしない…。 自分的には手間かかったからリピなし。 薄切り無理で厚切りみたいになったけど もちもち、シャキっと食感はいい感じでした。参考になった(0)2022/11/17
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです参考になった(1)2022/02/12
- あっこ美味しかったです。参考になった(1)2022/02/07
- じゅうえん見た目以上に、大変簡単で、美味しいです。お弁当のおかずに適していると思います。れんこんと片栗粉で、もっちりした食感が、みんな喜んでます。参考になった(2)2021/12/08
- キッチンさんシャキシャキともちもちの食感が良かったです。醤油を少し垂らして食べました。参考になった(2)2021/11/09
- Kホント、最初は水っぽい生地でどうなるかと思ったけど焼いてみるとすぐに固まっていい感じになりました。 たらこにピザ用チーズを混ぜました。美味しかったです。参考になった(3)2021/11/06
- よーこちゃんれんこん餅は作ったことがありますが明太子を入れて作ったのは初めてでした、何も付けなくてもそのままで食べられます 簡単で美味しいくて家族にも好評でした。ネギ 粉チーズ しょうが等入れても美味しくできました参考になった(2)2021/10/22
- ちゃめ明太子が無かったので練り梅と刻み紫蘇を代わりに入れて作りました。美味しかったです。次はレシピどおり明太子で作ります!参考になった(6)2021/03/13
- pecoすりおろし蓮根にみじん切り蓮根をプラスしたら食感が凄く良いです(*´˘`*)練り合わせた時に少し水っぽいかと思いましたが焼き上がるともちもち感もあり美味しくできました⌖˚◌参考になった(7)2021/02/26
- キウイ簡単に作れて美味しいのでよく作ります。 多めに作って冷凍もできるので便利です。 小さい子どもの分は明太子抜きで作って、食べる時に少し醤油をたらして食べています。 輪切りのレンコンが良い食感でもちもちサクサク両方楽しめます!参考になった(10)2021/01/31
- としちゃんレシピ通りに作りました。 家族に大評判でした。参考になった(4)2020/10/03