ごはんがすすむ!
豚こま肉の酢豚
4.5
( 816 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- かず豚こま肉は丸めませんでした。簡単で美味しかったです。参考になった(42)2021/10/02
- 肩幅初めて酢豚を作りましたが、うまくできました。お肉は丸めませんでした。参考になった(23)2022/06/28
- ミサキ豚こまは丸めるのが面倒だったのでギュッと握っただけにしました。人参が苦手なので少し小さめに切りました。 ご飯が進む美味しさ!家族からも好評だったのでまた作ろうと思います。参考になった(19)2023/02/28
- ちぇりた豚こまは焼く前は丸めていたのですが、火の通りが悪かったので焼きながら崩してしまいました。 ピーマンは柔らかいのが子供たちが好きなので、玉ねぎと一緒に炒めました。 ご飯が進む美味しさでした。参考になった(17)2023/08/17
- こっぴー豚こま肉で作るので、安くて簡単なのがよかったです。 味付けもおいしかったです!参考になった(14)2022/12/04
- まめのすけ美味しかったです。参考になった(14)2022/01/16
- もずく豚こまは、もう少し小さめに丸めればよかったかな、、 味はとても美味しかったです! 豚こまなので安いし、2歳半の息子も噛めるくらい固くなく、食べやすかったです♪ また作ります(^^)参考になった(13)2022/08/26
- strawberry**美味しく出来ました。 家族にも好評でした! 具材に、椎茸・パプリカ・じゃがいもを足して作りました。参考になった(12)2022/01/30
- タッチパプリカを入れて彩りをよくしました。 人参が嫌いなので抜きにしました。 倍の量で作りました。 とても美味しかったです。 又、作ります。参考になった(11)2023/02/21
- しとっぺご飯が進んで美味しかったです!!!参考になった(11)2022/11/26
- チョコ豚肉を丸めたり、一度炒めて取り出したり手間はかかりましたがとても美味しくできました! 彩りよくパプリカもいれてみました。参考になった(11)2022/10/07
- 籐子揚げなくてもできる酢豚レシピで、豚こまを「丸める」というところが面白いなと思ったので作ってみました。 味付けしっかり目でご飯によく合い美味しいです。酢豚は好んでは食べないと言う家族にも好評でした。 豚肉を揚げてない分普通の酢豚よりカロリーも低そうですし、豚こまはお財布に優しく、野菜もたっぷり食べられ、料理が苦手な私でも簡単に作れると4拍子揃ったので、我が家の定番にするつもりです。参考になった(9)2022/09/15
- おかあさん豚こまを団子にしたのは初めてでしたが食べやすく良い方法だと思います。参考になった(9)2022/05/17
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦私も、お肉を丸めずに作りました。美味しかったです。参考になった(8)2022/06/05
- のんこレシピ通りで味付けはちょうど良く美味しかったです。 ピーマンは冷凍パプリカ緑赤黄で代用しましたが、人参と玉ねぎがレシピ通りだと少なかったので、家にあった長芋とエリンギを入れてみました。意外や意外に長芋が美味しくて歯応えも楽しく合いました。 お肉にもしっかり味が付いていて美味しかったです◎参考になった(8)2022/02/24
- Emi多分3回は作らせて頂いてます。とても美味しくて家族にも好評でした。また作ります。参考になった(8)2022/02/09