DELISH KITCHEN

ごはんがすすむ!

豚こま肉の酢豚

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    345kcal

  • 費用目安

    300前後

  • 炭水化物

    26.1g

  • 脂質

    18.6g

  • たんぱく質

    16.3g

  • 糖質

    23.9g

  • 塩分

    3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

みんなが大好きな酢豚を豚こま切れ肉で♪塊肉よりも柔らかい食感に仕上がる絶品レシピです。根菜はあらかじめレンジで加熱するので炒める時間は短く!ご飯のお代わりまちがいなしのボリュームおかずです。

材料 【2人分】

  • 豚こま切れ肉 150g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 1/4本
  • ピーマン 2個
  • しょうゆ小さじ1
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉大さじ1
  • サラダ油大さじ1
  • ☆甘酢だれ
  • 砂糖大さじ1
  • 大さじ2
  • しょうゆ大さじ1
  • ケチャップ大さじ3
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • 片栗粉小さじ1
  • 80cc

手順

  1. 1

    玉ねぎは放射状に8等分に切る。にんじんは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。ピーマンは半分に切って種とわたを取り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに豚肉、しょうゆ、塩こしょう、片栗粉を入れてもみ込み、一口大に丸める。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて転がしながら火が通るまで中火で焼き、一度取り出す。

  4. 4

    3のフライパンに玉ねぎを入れて中火でしんなりとするまで炒める。にんじん、ピーマンを加えて中火で1分炒めて、取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに☆を入れてしっかりと混ぜ、煮立たせる。とろみがついたら3、4を戻し入れてからめる。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まめのすけ

    美味しかったです。
  • ひろか②

    前日の唐揚げでリメイクしました。 作りやすいレシピですがちょっと酸っぱめ。 味醂かはちみつを入れて、もう少しまろやかな方が食べやすいです。
  • Emi

    多分3回は作らせて頂いてます。とても美味しくて家族にも好評でした。また作ります。
  • かすが

    豚バラ切り落としで作りました!味付けが旦那さんのドストライクでした( * ॑꒳ ॑*)お肉もお野菜も素揚げしたのでめちゃくちゃ美味しかったです✨ 茄子が好きなので入れましたが、次回はたけのこを入れてとリクエストがあったのでまた近々作る予定です✨簡単に酢豚が出来るレシピをありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。