レンジで簡単!
鶏チャーシュー
4.5
( 58 件)
- ひとさんレンジでは不安で、フライパンで作ってみました。 調味料を入れた20cm深型フライパンに鶏肉入れて蓋して、沸騰してから、5分したら反対側を5分。太いところに串を刺して、ピンクの汁が出れば1~2分汁が透明になるまで追加加熱して、粗熱取れるまで蓋したまま放置。袋に入れ替えて冷蔵庫へ。煮汁がゼリー状になっていました。 切って、煮汁ゼリー載せてレンジで軽く温めたら絶品‼️またリピします😃参考になった(0)2023/06/07
- くま美味しかったです。参考になった(0)2023/04/05
- mi倍量で。これからはレンジで作ります! 卵なくて物足りなかったので、今度は3枚以上で。 爪楊枝が不安でタコ糸で巻きました。 耐熱皿で作ってそのまま冷蔵保管して便利。参考になった(2)2022/06/19
- うさちさ当日食べたかったので作って直ぐ食べました。 なので鶏肉のみ。+αでほうれん草を茹でて切ったものを添えました。染み込ませる時間をカットしたので煮汁をそのまま鶏肉とほうれん草にかけました! とても美味しかったです! さっぱりしていて家族にも好評でした♪ また作ります!参考になった(3)2022/06/14
- オリーブ鶏もも2枚で倍量で作りました。家族にも好評で美味しかったです。ラーメンにも入れたい!と言われました!リピ決定!参考になった(0)2022/05/06
- ミッチェルーンニンニク生姜を5倍入れました。 とんでもなくおいしかったです! ハチミツが良い役割を果たしてると思う。 ハチミツ必須です参考になった(1)2022/04/08
- 納豆島お肉は柔らかく味がよく染みてとても美味しかったです。半熟たまごも最高でした♪次は倍量を作っていろんな料理に活用したいと思います。参考になった(0)2022/03/16
- むえ美味しい!!!ご飯が進むたれ☆参考になった(1)2022/02/12
- とらママクリスマスイブの前日に作りました 当日に切るだけで良かったです。作ってる途中からとてもいい匂いがしてました。簡単なので大晦日にも作りたいです参考になった(1)2021/12/23
- ぺろ鶏肉とレンジでお手軽にチャーシューが作れるのが◎。 爪楊枝は解けないか不安だったのでタコ糸で結びましたが、ちょっと面倒でしたね。手軽さがウリのレシピだと思うので、次は爪楊枝でやってみようと思います。参考になった(0)2021/10/13
- anco本当に簡単で美味しいチャーシューと煮卵が出来ました‼︎ラーメンを食べたくて作ったのですが、安いラーメンが超豪華ラーメンになってさまいました笑 鶏肉は、厚みが均等にならなくてでこぼこだったし、そのせいで巻き付けもきつくならなくて心配でしたが、爪楊枝だけでちゃんと丸くなってくれていました‼︎柔らかくて甘めで、子供でも食べやすいと思います。 料理上手ではないのですがチャーシューまで手作りできるなんて‼︎DELISH KITCHEN様々です🙇♀️参考になった(4)2021/08/26
- mmkレンジで作れるので、簡単にできました。参考になった(2)2021/07/09
- 絶賛されました!♫美味しかった〜♫好評好評〜 チャーシュー丼にしました ごはんの上にかけるだけ🌟 爪楊枝3本くらいだと開いてくるので 沢山刺すか、紐が確実! また作ります!参考になった(4)2021/06/07
- 志さん想像以上に簡単でびっくりしてます。騙されたと思って作って欲しい!!参考になった(5)2021/05/29
- りりむそのままでも、ご飯にも、ラーメンにも最高です( ˶˙ᵕ˙˶ ) 袋麺にプラスすると、見た目も味も豪華になります。参考になった(4)2021/05/03
- たかりゃん材料混ぜてチンするだけ、初心者の私でも簡単にできました。 在宅勤務時のランチのラーメンのチャーシューが手作りできたので、とても良い感じです。参考になった(5)2021/04/13