じんわりおいしい♪
ゴロゴロにんじんと鶏手羽の塩煮
4.0
( 13 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- りか思いつきで冷凍うどんを解凍してから入れて少し煮たら鍋の〆みたいにかなりおいしく仕上がりました。場合によってアレンジしていきたいと思います。参考になった(5)2020/12/13
- とも手間を惜しまず、手羽元に塩コショウをしっかりすり込むのが美味しさの秘訣。ここを不精すると、スープにいくら塩コショウを入れても味気ない。 圧力鍋で10分煮込むと、お肉はホロホロ、ニンジンは崩れるほど柔らかくなる。 4歳の子供が塩を小さじ1/6程度に控えたら、いつも以上によく食べてくれた。大人的には少し物足りないけど、、、 【調理メモ】 手羽元:13本(800g) にんじん:大1本&中1本 塩:小さじ1/2弱 料理酒:大さじ4(60ml) 砂糖:小さじ1参考になった(3)2021/08/10
- マリンレビューされた方のを参考にしっかり手羽元にすりこんで煮込んでみたらすごくいい鶏肉の出汁が出てとても美味しく作ることが出来ました。 うどん入れても美味しかったです!参考になった(2)2021/09/11
- なおめっちゃリピしてます!おいしい✨参考になった(0)2022/07/02
- kanaにんじんはレシピよりも小さく切りました。 シンプルな味付けだけど鶏の出汁がきいてて とってもおいしかったです!参考になった(0)2025/06/10