煮込み時間10分!
炊いたご飯で作る!七草粥
4.3
( 45 件)
- milご飯を炊いている間に、七草を買いに行き切ったり茹でたり準備しました。 柔らかめにご飯を炊いたので、最後の工程は1分くらいでできました^^ 無病息災、塩少々だけで美味しかったです。参考になった(7)2022/01/07
- あっこ美味しいです。炊いたご飯を使えるのが便利で良い! 七草は別茹でせずに、刻んでそのまま鍋に入れて一緒に煮ましたが全然問題ないです。 今年は鶏ガラスープの素と卵を入れて中華風卵がゆにしました。美味!参考になった(1)2025/01/08
- まり1年間冷凍して貯めてた大根の葉っぱと三つ葉を七草の代わりにして作りました 。簡単にできて美味しかったです。参考になった(0)2025/01/07
- 。冷凍ご飯を沢山ストックしてるので、炊いたご飯で作るレシピはありがたかったです!! といだお米から作るおかゆも作ったことあるのですが、それと味も変わらず、美味しかったです😋参考になった(0)2023/01/08
- まき初めて七草粥に挑戦。 お粥作る時間なかったからご飯から作ってみました。 簡単にできました!参考になった(0)2022/01/07
- ひの参考にしました参考になった(2)2023/01/08
- レイン簡単でした!参考になった(2)2022/01/07
- ふみフライパンで作りました。10分煮込む時は水がなくなりやすいので適度に水を追加しながら調理しました。塩はほぼ入れず、食べる時に塩昆布を添えました。参考になった(1)2024/01/07
- kumi塩味がもう少しほしかったので、プラスしました 美味しかったです参考になった(0)2025/01/07
- ねこむすめ七草だけじゃ物足りないので、豚肉を少し加えました。参考になった(3)2023/01/07
- モッちーあまりご飯で手軽にすぐできちゃうのはありがたいです! 勝手ですが、レシピ通りプラス胡麻を足したらめちゃくちゃ美味しかったです!!参考になった(5)2021/01/07
- よよよ簡単に作れて美味しいです参考になった(3)2024/01/07
- ゆき素の味になってお腹に良さそうでした!参考になった(3)2023/01/10
- ひろぴよ炊きたてご飯で簡単に美味しく出来ました。 今回はだしパックを使い、だしのきいたお粥にしました。 寒い朝にぴったりの七草粥を頂きました。参考になった(3)2023/01/08
- 兼業主夫・スーパーの七草1パックを、家族みんなで一口ずつ食べるなら、この2人分で充分足りる。参考になった(2)2022/01/07