ご飯に合う!
牛バラ肉とごぼうの甘辛煮
4.6
( 64 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- まっこ今回ほ、エノキではなく、舞茸を使ってみました。 倍量作りましたが、分量通りて美味しく頂きました。参考になった(3)2020/12/03
- こったんこれとっても好きなお味でした。また作りたいです!参考になった(1)2024/03/23
- Gi美味しかったです。 また作りたいです。参考になった(1)2024/01/28
- まきこすごく美味しい!! 一瞬でなくなる!参考になった(1)2023/02/17
- トシレシピ通りに作ってちょうど良い味付けで大変おいしかったです。また作りたい。参考になった(0)2025/03/16
- ちゃんコストコの牛肉大量消費で、倍量で作りました。 翌日に食べると、味が染み染みでとても美味しかったです!お弁当にもぴったりでした!参考になった(0)2025/01/17
- SOUL'd OUT豚肉で作りました。 味が濃いと感じたので、次回は醤油は大さじ1で作ってみようかなと思います。 濃い味好きな方ならレシピ通りでOKだと思います! 美味しく手軽にごぼうが食べられるレシピです。参考になった(0)2024/08/27
- こりゃす好評でした!蒟蒻でボリュームアップして(調味料は1.5倍)二人分を四人で分けて温玉のっけ丼にしました。少ない具材で美味しく食べられました!参考になった(0)2023/12/07
- くーたん味付けはレシピそのままで、1.5倍量にして炊飯器で煮込みましたが美味しく、家族にも好評でした。 ただ、牛バラの骨抜きスペアリブ肉のようなお肉を筋切りせずに調理してしまったのは失敗しましたが、牛蒡を乱切りにして、どんこ生椎茸をヘタを少し残して加えて、灰汁取りシートを乗せて普通炊飯で炊き上げたら、味はしっかり染み込みました。 厚切り肉でも美味しかったので、次は一口大くらいの大きさにして作ろうと思います。参考になった(0)2022/05/05
- モーリス大好評でした。参考になった(0)2021/09/19
- ko実家で食べていた味に似ておいしかった。 醤油、砂糖を記載より若干増やして。 牛肉はすき焼き用、ささがきがなかったのできんぴら用ごぼう水煮を使用。参考になった(4)2022/01/14
- A牛バラの甘い脂がごぼうを合わせることで食べやすくなり、まさにごはんにぴったりです。ごまの風味も◎今度は切り落としやこまでも試してみたいです。参考になった(1)2022/02/18
- Yummy Cooking余っていたチンゲン菜も入れました 簡単で美味しかったです参考になった(0)2023/02/16
- みいたしかにご飯が欲しくなる!参考になった(0)2021/10/06
- カイちゃん作りやすいレシピです。アメリカ産の安い牛肉を使ったので、少し固かったけど美味しいと思います。砂糖と醤油の加減で、簡単に好みの味付けにすることも出来るし食物繊維も取れていいですね。参考になった(0)2021/10/05
- まき簡単でおいしかったです。参考になった(0)2023/02/06