デリッシュキッチン
焼肉のたれでピーマンの肉巻き

レンジでお手軽♪

焼肉のたれでピーマンの肉巻き

4.5
( 78 件)

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

  • シャケ(減塩努力)
    レンジでできて簡単でした。もやしがなかったのでにんじんを入れました。美味しかったです。
    2023/02/20
  • ごとう
    うまい!
    2023/05/23
  • こまあき
    ピーマンもモヤシもしゃきしゃきで美味しかった。何よりレンジでチンでOKなのがありがたいー
    2022/06/24
  • ひかるママ
    簡単でした!焼肉のタレ大さじ1追加してもよかったかも!
    2025/02/17
  • あやたん
    美味しかった〜 お肉半分に切って作ってもいいかなーと勝手に思いました
    2020/07/30
  • きなこ
    モヤシがなかったので 人参で作ってみました。 チーズを入れたら美味しいのですが、レンチンの段階で溶けてしまうので 次回は無しで レシピ通り作ってみます!
    2022/09/27
  • na
    もやしが余ってたので作りました☆ すごい簡単だし、美味しかったです。 他ににんじんも入れました(^^) 野菜苦手で全く食べない息子が美味しすぎるとたくさん食べてくれました。 また作ります!
    2020/05/25
  • キコ
    レンジを使うので楽で、味は豚の油が美味しくて全部ぺろりと食べちゃいました。モヤシの根っこ取りだけが本当に億劫で、準備に1時間近く掛かった~。気にならない方は取らなくて良いかと( ´ー`) 焼肉のたれが苦手なので、おろしポン酢で頂きました!こちらも美味!
    2022/08/12
  • はる
    レンジは700Wで3分→裏返して700Wで2分でちょうどよかったです!色んな野菜入れても良さそうですね。簡単で美味しかったです!
    2023/04/30
  • LiSA
    簡単でした! ピーマン嫌いな旦那も食べてくれました(*^^*)
    2020/12/17
  • チャンリンシャン
    簡単。お弁当のおかずにも良い!
    2020/08/17
  • a.t
    ⚫︎メモ ・豚バラ➡︎豚こま ※豚バラと違って巻きにくいから時間はかかる。味は問題ない ・もやし1袋 ※冷凍してたから、フライパンでさくっと炒めて水分飛ばした後、お肉に巻かずに下に敷いた ・ピーマン×5 ※ピーマン切った後、ピーマンのみで(様子見ながら)レンチン約7分 ・ピーマンともやしをたくさん巻きすぎない方がいいかな… ※豚(大1)=7枚に対して、ピーマン×4ともやし一袋は多いかも…?? ・お肉に意外とちゃんと塩コショウしてOK ・フライパンにサラダ油。中火?で焦げ目つける。その後焼肉のタレ入れた。 ※もやしの量も増やしたし、焼肉のタレの量は増やした。(大5?)
    2025/04/16
  • ちょぷすてく
    めちゃくちゃ簡単なのにすごい美味しい!レンジでお手軽!いつも子供達がパクパク食べます
    2024/09/17
  • りん
    焼肉のたれで簡単にできました◎
    2021/01/20
  • カフェオレ
    焼き肉のたれが、大さじ3で大丈夫かなと思いましたが、美味しかったです。もやしが余ったので、一緒にレンジでチンしました。
    2021/06/27
  • 田中
    フライパンで作る肉巻きよりも柔らかくてジューシーでした! フライパンだと焼いているうちに巻いたお肉が崩れてしまうのですが、レンジだと崩れにくくて良かったです。また作ります!
    2020/09/05

レビューをもっと見る