おつまみにもぴったり!
もやしだんごの甘酢あんかけ
4.3
( 108 件)
- nayaレビューで肉だんごが崩れるっていうのを見てもやしを刻んでから混ぜました。 お酢をだしまろ酢で作ったので、ちょっとマイルドな味に仕上がりました! もやしのシャキシャキ感が美味しいと好評だったので、また作りたいです!参考になった(9)2021/02/01
- こりょ玉ねぎみじん切りでなく、もやしなのが作るハードルが低くなり忙しい時に最高のレシピです! キノコも入れて旨みアップ! 我が家の幼児も食べてくれました♪参考になった(8)2021/10/06
- リコピンめっちゃ簡単なのに美味しかったです! リピ確定!!参考になった(6)2021/10/05
- ちゃちゃまるミツカンのやさしいお酢を使ったら酸っぱくなかったです 簡単で美味しかったです参考になった(5)2021/09/27
- のんちゃんもやしは、粗めのフードプロセッサーにして水気を、絞りました。綺麗に丸めましたよ👍めっちゃ⤴️⤴️美味しい😋参考になった(4)2022/04/11
- バンコレビューどおりもやしを小さく切って混ぜるとまとまりやすいです。お酢を少なめにしたと書いてる人がいたので少なめにしても美味しかったです。家族はもう少し濃い味でも良かったと言ってました。肉多くしたので水200ccにしたのですが…150ccのままでよかったかなぁと思います。 簡単で美味しい料理でした。参考になった(2)2023/05/21
- JAVAziggもやし消費に多めに作りました。もやしが入っても意外とまとまりやすく、作りやすかったです。 もちろん甘酢あんの味もバッチリでした!オススメです。参考になった(2)2021/10/16
- 鍋底研究家とても簡単で美味しかったです。 もやしはいつも買っておきますが、すぐ駄目になってしまうことが多くこのお料理に使うとgoodですね。参考になった(2)2021/10/04
- もももやしのシャキシャキした食感がとても良くおいしかったです。もう少し味が濃い方が好みなので次回作るときは調節しようと思います。お酢が苦手なので酢を使う料理にはいつもやさしいお酢を使ってます。マイルドになります。参考になった(1)2024/11/18
- ぷぷかっちょ。お肉を丸めている時に「少し硬い感じがする」と思っていたけど 食べてみたら全く硬くなくて丁度いいふわふわ加減でした タレに白菜を加えてみました 冷蔵庫の残り物の野菜をいろいろ入れてみると色合いもよくなりますね参考になった(0)2025/03/16
- でんでこもやしがシャキシャキしていておいしかったです✨甘酢とよくあっていました。あんかけは体が暖まるので冬のおかずにおすすめです!参考になった(0)2025/01/16
- まきとても簡単に作れました!安い材料で美味しく出来ました。おつまみよりごはんのおかずとして作りました。細ネギなかったので載せなかったらちょっとさみしいけど。味は大丈夫でした。参考になった(0)2021/10/10
- 料理初心者ママ初心者でも簡単に出来ました! でも、タネを焼く時に肉ともやしがポロポロと離れてしまい、団子状にはあまりならず。 味付けは大丈夫だったので、団子状にするには、もやしに片栗粉まぶす量を多くしないとダメなのかなと思いました。参考になった(32)2020/06/03
- ☆ハウル☆混ぜるときに卵黄一個入れたら なめらかになりました。 もやしは皆様の参考にさせて頂き細かく切って入れたらばらける事もなくすんなりまとまりました。 レシピよりももう少し小さくしてつまみと お弁当用に分けました。 万能ネギを切らしてて かいわれの葉の部分をかけてみました。美味しかったです。 ごちそうさまでした。参考になった(3)2021/10/04
- るみもやしとひき肉と調味料だけです。火の通りが気になったのでレンチン3分×2皿しました。蒸した時じゅうぶん火にかければよかったのですが。参考になった(2)2022/01/15
- ぬっこ簡単でとても美味しかったです! 私には酸味が強く感じたので、次作る時は量を調整しようと思いました(*´˘`*)♡参考になった(2)2021/10/12