ごはんのお供にぴったり!
大葉のごまだれ漬け
4.2
( 49 件)
\ アプリでレビューを待っています /
- ばびる大量にもらった大葉をどうするか悩んで作ってみました。簡単で美味い!ただちょっと味が濃いかな。レシピの分量の調味料で20枚作れるかも。参考になった(4)2023/07/06
- ばぁばもう、何度も食べてます大評判です、庭に沢山できる時期に入り、楽しみです、これは第一号ですね(笑)参考になった(1)2022/06/10
- ピクミンごまだれの味が凄く効いてて、美味しかったです☆また作ります!参考になった(1)2022/06/02
- みーあ初めて作りました。 美味しかったです😋参考になった(0)2025/08/20
- のぶちゃんとっっても美味しかったです!高級料亭のお通しに出てきそうです。濃いめの味付けなので、お酒のアテにもピッタリです。夫にも好評でした!参考になった(0)2023/10/21
- 黒林檎お酒のツマミにも、ご飯のお供にも良かったです。参考になった(0)2022/07/09
- ミキティ近所の畑のおじいさんから、沢山 大葉を頂いたので、作って見ました。 とても美味しくて、ご飯のお供にしたら あっという間にお茶碗が空に・・・(笑) 奴豆腐にも合いましたよ。 又、大葉が手に入ったら 簡単だし 美味しいので 作るつもりです。参考になった(0)2021/06/12
- cyapi作り方簡単ですぐ出来ちゃいました♪ 御飯がめちゃススむwww お刺身に巻いて食べても美味しそうだなと思ったから今度やってみたいと思います♡ 鯛とか合いそう♪参考になった(5)2020/05/14
- ななこのソース美味しそう... 大葉と茹でた牛蒡はん本と合わせてみました..参考になった(1)2024/05/17
- ねこむすめ大葉の苦みが、ゴマダレの甘さで中和されました。参考になった(1)2024/06/23
- さち89。簡単で美味しかったです。ニンニクも追加したら、焼肉のたれの味に似ていました。リピ決定!参考になった(4)2021/06/07
- サクラエゴマのキムチが好きで、似たレシピを探してたどり着きました。好みで、ゴマや、一味を増量したりと、常備菜として重宝しています参考になった(3)2020/09/01
- かすみん甘い味が好きではないので、砂糖の量をほんのわずかしか入れずに作ったら、好みの味でとても美味しくできました。参考になった(1)2024/05/06
- オリーブ一味唐辛子の代わりにトウバンジャン使いました。ご飯いくらでも入りそう!おいしかったです。コチジャンもいいかも 焼いたり蒸したりしたお肉や野菜を巻いて食べてもよさそう。 リピ決定!です。参考になった(1)2021/10/07
- おゆさんなんにでも合います!! これが食べたいから大葉買ったりしてます!笑参考になった(0)2025/08/01
- とととあまりの美味しさに一気に食べてしまいました。またつくりたいです。参考になった(3)2020/08/23